堕落し過ぎです。f^_^" (歓迎ですが)


嬉し過ぎます。(サラ男時代はみんな裏だったからなぁ〜)



カラダは嘘を付かないモノで、折角昨日11時過ぎまで起きていたのに2時半に覚醒、(TV"すこぶるアガるビル"でニュー新橋ビルをやってたので…)

懐かしいなぁ、週に一度は地下で昼一杯やってたなぁ〜 (TT)

まぁ、普通にアジフライ定食とか頼んで、



生や酎ハイを何杯か頂いただけなのですが…

法律的には一時間の昼休み以内なので抵触しない筈、(倫理的は知らんが)

何だかサラ男時代を美化してる見たいで止めましょ、(まだまだいろいろあるのよ)

今日は風呂上がりに既にお湯を沸かし、木耳と玉子にも熱湯風呂に時間差で浸かって頂いております。

そう、今朝は札幌味噌ラーメンを真剣につくるのです。



ずっと九州地方に浮気していたからなぁ…

空が白々として来た頃、

準備はじめ〜

先ずは葱大蒜を炒め、

そこに、もやしや豚挽きをザザッと炒め、



スープを仕込みます、同時に麺茹で始めます。

後はタイミングで合わせるだけ、(実はこのタイミングが一番難しい〜)

何度も何度も失敗して来たから、(昔はタイマーとか使ってた)

最近やっとこさ、上手く、旨く、出来る様になりました。



では、



頂きます。

あぁ、矢張り、塩分摂り過ぎだね、(- - )"

暫し純ちゃんなんか見て休んだら、お絵描き集中の時間、



再び大河復活です。



この人、とうとう大河まで出ちゃったって感じだね、

ま、頭が良さそうだから何でも粉しちゃうんだね、

ぼちぼちお昼です。

晴れそうだから、散歩がてら出掛けますかぁ、

隣り街まで、

牛すじ煮込みで一杯かな、なんて考えながら、

辿り着いたら、鰹がある。^_^

先ずは、韮のお浸しで、梅干し酎ハイを、



何時もは小松菜たが、コレは旨い、味が濃いね、タレも玉子を入れてるらしい、なるほどね!


自分がつくる機会があったら参考にさせて頂きます。


さ、目の前の炭に藁を入れて炙りにしてもらいます。

たまたま今日は焼き場の前の席だった。

薬味だらけで鰹が見えません、



頂きます。



期待は裏切りません、^_^


あぁ、いい季節だなぁ、

帆立磯部焼き頂きました。嬉しいね、



何時もの焼き鳥も何本か頼み、



ブロードウェイぶらして帰ろ、

明日も休み、


ご機嫌宜しゅう〜