Daicommunication for Web

ばたばたと 更新できぬまま 出社最終日となってしまいました

会社で食べる最後のお弁当

何にしよう・・・と朝から悩んだ挙句
それほど思い出深いわけではない 梅とじゃこのチャーハン(笑)

Daicommunication for Web


退職に向けて準備をしてきたなかで
どれだけたくさんの方に支えていただいていたか
再認識することができました

感謝の言葉では足りなくて お返しする術もなく
最後の最後まで いただいてばかり・・・

桜

入社当初 仕事が思うように進まない悔しさで 何度トイレで泣いたでしょう

熱い思いの空回りで 何度飲み明かしたことでしょう(笑)

先輩に噛みついて 上司に噛みついて
他の会社ならとっくにクビになってたかも 私・・・

新入社員時代から 連日の残業
体制の移り変わり・・・
どんなにしんどい日も 皆さんの笑顔に救われました

いつもいつも 気にかけてくださって
こんな私を温かくここまで育ててくださって 本当にありがとうございました

うまく言葉にすることができず 冗談ばかり言ってしまう私
もっと気持ちが伝われば と ブログを始めました

このブログが皆さんにとって 楽しいものであったかはわかりませんが
私は 皆さんに聞いてもらう 独り言?のようで 楽しかったです

桜

私は この会社でもまだまだなのに 外も見たくなってしまいました

20代前半の頃よりは落ちてしまったけど
自分がどこまでいけるのか挑戦したい気持ちに 素直にぶつかってみようと思いました

本当はめちゃくちゃ不安で寂しいけど
今の私は 強く支えてくれる存在も はっきりと見えるようになったので
なんとかなりそうな気がしています

弱さを隠すための強さでなく 芯から強い人間になりたい

一度の人生 もっともっと自分らしく 笑顔で過ごしたい

きっと簡単ではないけど そう思っています


伝えたいことはまだ山ほどありますが このへんで・・・

人との出逢いは人生をも変える この4年間で痛いほど感じたこと

これからも 素敵な出逢いがたくさんたくさんありますように

皆さんにも 素敵な出逢いがたくさんたくさんありますように

桜

4年間という短い間でしたが 心から感謝しています

大好きな皆さんへ 心を込めて・・・

Daicommunication for Web

これにて Daicommunication 終了!!


新しい私はコチラ↓(クリックで新ブログへ飛びます)

今後とも よろしくお願いしますドキドキ


P. S  たくさんの温かいお心遣い 本当に本当にありがとうございました






Daicommunication for Web

こーんなにぴかぴかのお天気で こーんなに暖かい日は
私が家に閉じこもっているわけがない!!

やっぱり春っていいなぁ

背筋がピンと伸びて 顔が前を向く
心の中まで しゃきっと前向きになってくる

昨日 いろいろなことを考えていたら 目がどんどん冴えてきて
結局明け方まで起きていました

アレもやらなきゃコレもやらなきゃと リストアップしてやっと寝たと思ったら
外はいい天気 起きてしまえ~!!!

今日やることリストになかったドライブの時間を無理やり組み込んで
幸せ気分いっぱいの時間を過ごすことができました

お天気が崩れる日も もう少し寒い日もあるだろうけど
春はすぐそこです

心の中はもう ピクニックです

晴れ

さて 今日で2月も終わり

会社に居るのもあと2週間となりました

ここ最近ものすごーくバタバタしていて きちんと考える時間がとれなかったんですが
昨日の夜は やっと少し4年間のことを振り返る時間があり
焦るやら寂しいやら・・・

まだ正直 あまり実感が湧いていなくて ふわふわした感じですが
すっきりした気持ちで 会社を後にできるよう
残り2週間を過ごすことができたらいいなと思います

今週も 宜しくお願いします好







Daicommunication for Web

高校時代からの友達の結婚式

今までで一番感動的で 一番幸せを感じた結婚式でした

Daicommunication for Web

大好きなお母さんとバージンロードを歩く彼女の姿に 号泣

Daicommunication for Web

いつも 机を並べて一緒にお弁当を食べて
授業も隣同士で受けて
学校が終わったら ふたりでマックで大笑い

Daicommunication for Web

山口の大学に行った彼女を訪ねて プチ旅行
帰りの電車の中で 寂しくて寂しくて 広島に着くまでずーーーーっと
号泣していました(笑)

Daicommunication for Web

今までで一番幸せそうな彼女の顔 私もとっても幸せで

披露宴の間も 化粧が崩れるぐらい たくさんたくさん涙がこぼれました

Daicommunication for Web

いろんなことがあったけど とってもいい旦那さんを見つけて
しっかりとした幸せを掴んだ彼女

Daicommunication for Web

1日中 幸せが満ちていました

披露宴のビデオのエンドロールに 私へのメッセージ

~ みほも絶対幸せになってね!!~



書きながら また泣けてきました・・・






Daicommunication for Web

結婚式は 同窓会にもなりました

懐かしい顔ぶれがいっぱい

一番きゃぴきゃぴして 楽しいの連続だった高校時代は
大好きな友達に囲まれて過ごした3年間でもありました

今は広島に居ない人がほとんどで めったに会うこともないけど
こういう場で会うと 当時の楽しさが蘇ってきました

Daicommunication for Web

あれから約10年
いつの間にか(?) お酒の飲める歳になって
会話もオトナ

ほとんど 既婚者か結婚予備軍

元カレも 結婚して子どもが居たりして(笑)

当時は誰と付き合ってたとか 誰が好きだったとか
久々にきゃぴきゃぴと 大盛り上がりでした


Daicommunication for Web

こうしてムカシの友達に再会する度に言われるようになった言葉
「なんか 強くなったよね」

強く・・・かぁ

みんな なんだかしなやかで 素敵な笑顔
いろーんなことを考えさせられる1日でもありました

ブーケは私の手元には降ってきませんでしたよ

こりゃ まだまだ先だな~(笑)

結局 5次会まで行った私
幸せパワーのお陰か 元気でした

Daicommunication for Web


業務の引継ぎをちょこちょこと行っています

自分の手から離れていく仕事たち
あー ほんとに辞めるんだなぁと日々実感

まるでお金のように(笑)
貯めるのは時間がかかるのに 無くなるのはあっという間 みたいな感じ

約4年間でノートが10冊を超えました
私はなんでもひたすら書くタイプなので(頭が悪くて覚えられない)
細かいことまでそれはそれはよく書いていました
そこだけは自分を褒めてあげたいと思います!(笑)

とはいえ 最初の頃は「あれっどこに書いたっけ。。。」なんて言って
「書いた場所がわからんのなら意味ないだろうが」と怒られたりもしていましたが汗

これがないとそわそわするぐらい 私の4年間見たこと聞いたことが
ぎっしり

今日はそのノートたちとお別れをしましたしょぼん

機密情報だらけで 持って帰る訳にもいかないし
私の業務の引継ぎとともに ノートも引き継いでもらいました

なんと寂しいこと!(笑)

エンジンの絵 ボディタイプの絵 説明つき
お客さんとのやりとり 教わったアレやコレ
私にしか読解不可能な暗号のようなメモ書きなどなど・・・
誰も欲しくないですかね・・・汗(笑)

1 2 3 4・・・ と数字の書かれたノートですが
いつの間にか 1~3は まったく開くことがなくなっていました
いちおう 頭に入ったんだなー(そりゃ4年も経てば・・・)

この頃 ずっと笑ってたな~ しょっちゅう泣いてたな~
この業務担当になって 張り切ってたころだな~

いろんなことを思い出しました

ここ1年 新しいノートが増えなくなっていました
あとは ページ1枚1枚を濃く濃くしていくのか 悩んだけど
このノート群はここで完結させて
また新しいノートを1から作成することを選んだ私

積み重ねてきたものと離れるのは寂しいけど
次はどんなノート群を作り出すのかと考えるとわくわくします

・・・

しんみりするのは まだまだ早い

本日もお疲れ様でしたLOVE