大長道場のブログ-200908220243000.jpg

大森ボディビルセンターに入会したのは18歳(高校卒業後)だが、

小学生からブルワーカーやエキスパンダー、腕立て腹筋等をやっていた。

家の電気から垂れ下がっている紐のスイッチに

ボールを結び付け、いつも小学生の頃から蹴っていた。

小学校でも、ドッジボール用のボールも僕にとっては
蹴りの練習道具だった。


家でのトレーニングは暫く飽きてやらなくなったが、
中学一年からカラテを始めるのたが、

入門前の準備として拳立てや腹筋を再開した。

しかし道場でも補強として毎回稽古で行うので、家ではやらなくなった。

中三の頃、身体が小さくパワー不足に悩む自分に、師範が拳立てとジャンピングスクワットを命じた。

それから毎日

5本指立て50回
全力フルジャンピングスクワット50回
拳立て50回

が日課になった。

朝まで呑んでも(不良!)
修学旅行でも毎日必ずやった。

だんだんエスカレートして、拳立てや指立てはいろんなバリエーションで

毎日合計300回やる様になっていった。

高一の時、ダンベルも買った方が良いと、

お茶の水の美津濃スポーツ東京本店で

ダンベル7.5kgセット(左右で15kg)を買って、

雑なやり方でオルタネイトカールのみやっていた。


高二の時、そんな僕をプロレスとボディビル好きな友人が

「大長、腕立てなんていくらやってもデカくなんかならねーゾ!」

「カールも7.5kgぢゃ何にもならねーゾ!」

「美津濃なんて駄目だよ!NEの方が安くていろんなのあるゾ!」

言われたい放題言われた。
(拳立てやジャンピングスクワットだけでも、筋肉は付き、身長が伸びたのもあり5~6kg増えいた。)

と言ってバーベルやダンベルの世界へ引っ張ってくれた。

その友人は大磯の自宅にNE製のベンチプレス台やバーベル、ダンベルがあった。
遠かったが時々通い、教えて貰いながら一緒に行った。

「拳立てのがパンプするなぁ」

始めのころはイマイチびんと来なかった。

そして彼の影響で僕も家にダンベルプレートを追加した。

NE製のが安いのは分かった。半額位だ。

しかしブランドが混ざるのが嫌だった。

またお茶の水の美津濃スポーツ東京本店で買って帰った。
合計15kg分。

前回も今回も物凄く大変だった。


しかし本当のところ、高校生の僕にはそんな高級品は必要無かった。

分かっちゃいたが、失敗した~とショックだった。

その友人にも、散々バカにされた。

そこから僕の本格的?なウェイトトレーニングが始まった。

続きはまた。



パーソナルトレーナー大長武史のホームページが見たい方はこちらまで。