はじめまして

引き寄せ本出版しますニコニコ

 

 

こんにちは^^

あんにょんハート

 

幸運アドバイザー

美喜子です♡

 

 

 

今日は

「好きなら好きって言えばいいよ

っていうお話です。

 

とかく

日本人(?)は

人に好意を伝えるのが

苦手なのか

「愛情表現」とか

しない雰囲気で

 

それをしようものなら

「何あれ!」

「恥ずかしい」

「露骨すぎる」

とか

非難を浴びやすいですね(><;)

 

 

私も

何も人前で堂々とイチャイチャしろとか

言っているわけではなくて

 

 

好意は

素直に伝えた方がいい

と思うんですラブラブ

 


 

相手に気持ちを知られるのが

恥ずかしいとか

 

最初から

見込みがないと思っていて

結果振られることが怖いとか

 

 

そういう理由で

「私はあの人のこと好きじゃない」

と思い込もうとしているとか

なんとも思ってない」と

人に言ったりしているとか

 

わざと嫌いなふりするとか…

小学生か!

 

未だにそんなことする人が

いるんかいっていう話ですが汗

 

たぶん

自分でも気づかない間に

やっている人とか

多いんじゃないでしょうか?

 

 

それはですね

(心理学的には

防衛機制、合理化と呼ばれています)

 

 

「酸っぱいぶどう」現象なんですねぶどう

 

イソップ童話のアレです狐お面

キツネが美味しそうなぶどうを見つけて

取ろうとするけど取れないから

「このぶどうは酸っぱいに違いない」

と言って納得するというお話です。

 

 

これも

時と場合によっては

有効な防衛機制だと思うんですけど

 

 

 

それが

人に対してとか

夢に対して

私はあの人のこと好きじゃない

私はお金持ちにならなくていい

私はこれでいいんだ

 

自分に言い聞かせていると

 

それが

実現するんです

 

わおー叫び

 

 

だから

もったいないですよね?

 

ちゃんと

望めばすんなり叶うのに

 

自分の心に嘘ついてるばっかりに

潜在意識に言い聞かせているばっかりに

 

実現しないなんて

 

orz

 

 

{E8757744-7E8A-4E18-B251-5AA7105CF13F}

 

 

 

引き寄せでも

本音が叶う

と言われてますが

 

望みは

自分で自覚しないと

それは本音とはみなされないから

 

ちゃんと

自分は

何を望んでいるのかを

わかっている必要があるんだよー(ノ´▽`)ノ

 

 

うん

だから

恥ずかしがってないで

 

別に告白とかしなくていいから(笑)

 

好きな人には笑顔で接するとか

欲しいものは

きちんと「欲しい」というとか

 

その方が

ずーっと

自分も楽だし

望みも叶うんだよ〜ドキドキ

 

素直にねニコニコ

 

{A2503279-CFC5-43E1-97BB-BE61EE01B4AA}

 

 

 

 

今日もありがとうございました肉球 モカちゃん

 

 

かたつむり

 

 

ちゃるじゃ〜流れ星

 

 

 

罫線罫線罫線

 

 

LINE@お友達募集

友だち追加

 

 

 

無料メール講座はこちら

 

 

 

応援クリックお願いします
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
 

 

 

 

 

 

私も素直に言いましょう

 

めっちゃ

 

ハート「韓国のダー」ハート

 
 の記事↓
 
 
 
なんとハッシュタグ#チャンヒョク
1位いただきましたクラッカー
ディンハオグッ
ありがとうございます❤︎
 
{701D3712-07E3-4841-81F5-85101F1CD87A}
{88455FEF-1C8E-4006-8FE1-A6F1831D328C}
ハートハートハート

 

 コマスミダ❤︎