東京の下町方面に行ってきました!

 

 

 

今までで1番東京スカイツリーが近くに見えました・・

というか、もう足元なんですけどね。

 

目的が防災センタ-要員の再講習なるモノです!

場所は本所防災館 の講習会場で、1日だけの講習予定で、

防災センタ-要員の資格を持ってる人は、5年ごとに

再講習があるんですよね。結構、中身もあって、朝9時に
集合して終わったのが16時過ぎでした。

 

再講習を初めて受ける人向けの情報として書こうと思いますが、

9時に簡単な講習予定の説明を受けた後、すぐに座学が

始まります。しかし、この座学が1時間位で、後は実科です。

 

グル-プを3グル-プで、各グル-プ20人位でしたかね。

自分のグル-プで言うと、最初に行った実科、まぁ実技!

それが情報トリア-ジとい実技でした。トリア-ジは医療で
大震災で多数の死傷者が発生した時、怪我の人の重症度を見て、
治療の順番をつけていくことです。

 

ここでは情報という事で、大地震が発生したと仮定して、
防災センタ-に集まる情報をトリア-ジによって整理、処置

していこうという実技です。

 

ディスプレイに表示された・・例えば「12Fで天井のパネル
が多数落ちてきた」情報だったら、付箋紙に書いて、重要度

を考えて処置していく・・ような事をやりました。

 

1時間位やったのかな?その後、次の実技は消火栓、泡消火、
排煙、防火戸などの消防設備の操作などの説明を受けて、

午前中は終了!

 

お昼を食べた後は・・自分達20人のグル-プはPCを使っての

防災に関しての学習です。説明、動画などで学習しながら、

10問ぐらいの防災関連の質問をクリックして答えていく

感じです。

 

PCでの講習を終えて、いよいよ今日のメインイベント(笑い)

実際に建物内で火災が発生したと想定しての実技で・・

ホテル施設を含む建物という想定で、もう実物のある

自分達20人のグル-プをさらに7,8人の3つに分けます。

例えば、7人の内3人を防災センタ-、残4人を現場活動班!

 

そして、訓練開始!

地下3階の駐車場で火災発生!現場確認として、消火器を

持って4人で向かいます。

 

まず階段から降りていくという事で、階段室に煙が広がら

ないように階段口の防火戸を閉鎖!(通常、煙感知器と連動

になってますが、手で引っ張っても閉鎖できます。)

 

さらに廊下に煙が出ているという設定なので、廊下の排煙口

ボタンを押して、排煙させます。(←排煙口が開くと、排煙機

も動いて、煙を外に出します。ちなみに動画では排煙機は停止

させてると思います。)

 

ここで、火災で熱くなってないか駐車場の扉を手で触ってチェック!

中に入ると、車が燃えていたという設定で、消火器での消火作業。
さらに消火器消火が失敗したので、屋内消火栓での消火を実施!

(本当は車に水での消火はしないほうが良いのですが、訓練で

操作を覚えるのにやった感じです。)参考までに、屋内消火栓の

動画を載せておきます!

 

 

 

 

 

2人用の消火栓は、防災訓練などで経験が無ければ使わない

ほうがいいと個人的には思います。放水圧力が高いので、

下手をするとホースが暴れる時もあって怪我をしてしまい

ますから。動画だと1:25からの1人用消火栓のほうが

無難でしょうね。

 

訓練の続き・・消火栓もダメという事で、駐車場で設置

されている事が多い泡消火を行って、無事に鎮火!

・・っといっても、模擬なんで実際に火は燃やして

いませんが。

 

 

 

 

こんな感じで、現場確認は終わって、次は防災センタ-
3人での応対での訓練をやって終了!

最後に効果測定と称して、講義室で〇✖の選択問題1
0問をやって、帰宅できました!

 

イヤ~、最初は実技いっぱいと聞いていたので、すごい

緊張しましたが、最後の実際の消火訓練の時も教官(!?)

の方が、色々とサポ-トしてくれたので、無事に

終わる事が出来ました。忘れていた事柄もあったりして、

参加して良い勉強になりました。

 

一緒に訓練を受けた人達も、再講習だけあって 普段から

消防設備操作など慣れている印象でしたね。