ダンナの転勤で、こっちに来て早9年目。



やっと、



   

やっと、





やーっっっっっっっと

















大阪人を見つけた。













それぞれが、



「やっと、大阪人み~~~っけ!」



と、嬉しくなり、あっという間に仲良くなった。


大阪弁で、大阪のノリで、大阪のリズムで、


しゃべるという事が、こんなにも気持ちのいいことだったんだ。



ダイスケの年少組のときのママたち。


1・2学期、ほとんど顔も知らなかったのに、


なんか偶然4人でランチに行くことになり、そのうち3人が大阪人と判明。


もう一人のママは、生粋の横浜人なのになぜかすっかり溶け込んでいて、


今では、時々つられて関西弁に。



以来、ランチしたり、子供もいっしょに遊んだり・・・


楽しい。






近所のママたちと一緒にいても、もちろん楽しかったんだけど、


関西人と一緒にいると、安心と安らぎが同居した楽しさがある。



空気が柔らかい。






今日も、ランチ。近くにオープンした韓国料理屋さんに行く。


全員、役員になってしまったので、愚痴大会だ、きっと。


楽しみ楽しみ。。。