どうも!

ルームシェアをしているだいちです!(/・ω・)/

 

今日の大阪の天気は大雨です(;´・ω・)

せっかく仕事が休みだったので銭湯にいこうと思っていたのですが、断念しました。

 

さて今回のテーマは「飲み会の幹事について」書かせて頂こうと思います。

 

私は現在社会人2年目です。

月に1度は部署内で飲み会があります。私が一番若いのでいつも幹事を任されていました。しかし大学時代にサークルなどには入っていませんでした。

 

先輩後輩の関係が全くなく、同い年の友達としか飲みに行ったことがありませんでしたので勝手がほとんど分かりませんでした。

 

そのため私は多くのミスをして上司にお叱りをよく受けてました。

そこで今回は飲み会の幹事の時、どういう点に気を付けたほうがいいのかについて経験談を交えてまとめていきたいと思います。

 

 

配慮ポイント 

 

 

 

・飲み会の場所は皆が帰りやすいところにするべし!

私は大阪市内に住んでいます。いつも飲み会は梅田で行っていると上司が仰っていたので、梅田で美味しそうな店を探していました。

ネットで見つけたお店を予約して、当日に私はその場所をグループラインに送りました。

時間帯は夜の9時ぐらいで各々外回りしてたりと皆バラバラで私は最初一人で現地にいました。

ほどなくして上司がいらっしゃいました。

ついて早々第一声が「駅から遠いし、分かりづらい!」でした。

 

私はそこから飲み会の幹事をするときは、

1.できるだけ駅から近いところ

2.場所が分かりにくいかどうかを判断して、もし分かりにくいなら集合場所を駅など、目印になるようなところにする。そしてみんなで行く。

この2点に注意を払う必要があるということを感じました。

 

 

・あらかじめ上司の方々に好き嫌いの有無について聞いておくこと!

私は上司から「美味しいお店を探してくれ」「学生じゃないんやで?わかってる?」

と命を受けました。とにかく美味しそうなお店をネットなどの評価をみて探して予約をしました。

 

そして予約したお店を前日のミーティングの時に報告したのですが、上司が「そのお店って蕎麦で有名な居酒屋じゃない?俺蕎麦嫌いやねんけど」と。。

 

こういういうことがあるので、事前に上司に好き嫌いの確認をするのが良いです。

前日にお店を変更し、予約するのはとても大変でした。

 

・座る位置は当然出入り口付近へ!(下座)

飲み会の日、私は他の方より早く到着して1人の上司と一緒に先にお店に入りました。

中で上司と楽しく話していたのですが、途中で他の上司がきてそのまま席を詰める感じで座ってもらったのです。

 

・・・この時は何にも考えてなく、一番若い僕が上座に座って、一番偉い人を出入り口付近に座らせてしまったのです。今考えると冷や汗ものです(-_-;)💦

初めてだったので笑って済みましたけど・・・

上座、下座はしっかりと覚えていたほうがいいです。

 

 

・二次会ができる場所をあらかじめリサーチしておくとGOOD!

飲み会の終了後、上司から「当然二次会の場所も抑えてるよな?(笑)と言われ焦ったのを今でも覚えています。まあこれは大阪特有の悪乗りみたいなものですからあんまり気にしなくて大丈夫です( ´∀` )

たまたま近くにラーメン屋があるのを知っていたので、そこに案内しました。

 

近くに二次会が出来そうな場所もついでにリサーチして置いたら一目置かれるかもしれませんね(笑)

 

以上4点のことを配慮しておくと、「この子なかなかやるな」と他の新入社員に一歩差をつけれますので、是非実践してみてください!

仕事はコミュニケーションなくてはどんな仕事でも上手くいきません。

これを機に上司との距離もグンと縮めることもできますので頑張ってください!!

 

それではまた(/・ω・)/