土曜の会〜歌 | オペラ俳優 伊東大智のことばたち

オペラ俳優 伊東大智のことばたち

オペラ歌手としての活動を中心にしていますが
俳優としても通用する演技力を目標に
様々なコトに挑戦中。
オペラでも
歌のための演技の脱却を目指し修行中。
演技ダイスキ!
詞を紡ぐ事は自己の解放
やれる事はなんだってやる!

「ごきげん一家」東京プレ公演終了後
後片付け等を免除してもらい参加できました

今日のメインは24日のコンサートの練習
特に「La Traviata〜椿姫」の重唱を
立ちつけてやりました
お相手は26歳の若手ソプラノ
ぎこちないながらも一生懸命です
少しでも力になれたらいいな、と思い
心を込めて歌い、動きました

久しぶりに歌ったアルフレードですが
やっぱり良いですね、難しいですけど
トスカと並行してこちらも早く覚えないと!

演劇もオペラも
歌うか歌わないかだけの違い
動くには理由がないといけないな
と改めて実感しました

番外編
僕の詩に、曲をつけてもらい
動画を撮っちゃったりもしました(笑)