栗山大知弁護士は、東京千代田区神田神保町にある「大東京法律事務所」の代表弁護士です。

まず、大東京法律事務所についてご紹介します。

 

【大東京法律事務所の概要】

 

名称:大東京法律事務所

主な業務:債務整理/詐欺被害回復/マンション投資案件/風評被害

所在地:〒101-0051東京都千代田区神田神保町 1-10-1 10階

弁護士:栗山大知

営業時間:平日9:00~18:00

電話番号:03-4530-0262/0120-129-001

FAX:050-3537-8101

※お問い合わせは、WebやLINEでも受け付け24時間対応しています。

 

【栗山弁護士の経歴】

栗山大知弁護士は、岐阜県岐阜市のお生まれです。

明治大学法学部卒業後、慶應義塾大学大学院法務研究科に入学・卒業されました。

その後都内の法律事務所を経て、2023年に「大東京法律事務所」を立ち上げました。

ご趣味は、食べ歩きやスポーツ観戦、おもに野球・アメフト・バスケットに興味があるのだとか。

noteでも栗山大知弁護士の人柄が分かる趣味を紹介するブログを発信されているので、是非ご覧ください。

 

【栗山弁護士の人柄】

 

依頼人の心に寄り添い、依頼人の苦悩を少しでも解消することを第一に考えている弁護士さんです。

弁護士として依頼人に接する前に、一人の人間として誠実に接し、安心感と納得感を得られるよう日々業務にあたられています。


 

 

【栗山大知弁護士の口コミ・評判】

30代の女性が130万円だまし取られた案件

被害女性が、知り合いに『うまい儲け話があるから一口乗らないか?』と誘われ、個人投資家を名乗る人物にお金を振り込んだ案件では、開示請求や口座凍結をしてくれたそうです。

しかし、残念ながら既にお金は別の口座に移し替えられており取り返すことができませんでした。

被害者はそれでも丁寧に根気強く対応してくれたことに感謝していました。

詐欺被害の回復はとても難しく回収できないことが多いので実力のほどはわかりませんが、丁寧に根気強く対応してくれる弁護士さんと言えるでしょう。

 

【大東京事務所で詐欺被害の相談をするメリット】

 

  1. 返還請求をすべき対象者の特定をしてくれる
  2. 銀行口座の凍結要請や分配金の代理申請ができる
  3. 口座名義人に対する返金交渉ができる

個人では難しい返還請求をすべき相手の特定は、弁護士法第23条の2第1項に基づく『弁護士会照会制度』を使い、金融機関・官公庁に対して照会を行います。

また、銀行口座の凍結要請は早くしないと口座にお金が残っていないケースが多いです。そのため、早めに相談しましょう!
返金交渉など、警察では民事不介入の原則により行ってくれませんが、大東京法律事務所ではできます。
 
【実際に詐欺に引っかかってしまったらどうする?】

1⃣まず、LINEやお電話で無料相談してください。

どのような状況か詳しくお聞きした上で、被害者の疑問に答えます。

相談は何度でも無料なので、詐欺かどうかわからない場合でもちょっとでも不安を感じたら気軽にご相談下さい。

2⃣受任契約締結

大東京法律事務所で、ヒアリング内容を精査し、受任可否を判断します。

3⃣ 案件に対し即行動!

あらゆる手を尽くし、口座凍結・仮想通貨追跡調査・証拠収集・警察との連携・特別調査します。

4⃣解決へと導く

詐欺被害金額を全額回収できるように、詐欺師に対して法的根拠に基づき解決します。

 

【大東京事務所の気になる費用は?】

 

相談料0円

着手金3.0%~

成功報酬3.0%~

 

詐欺被害は、お金をだまし取られてから時間が経てば回収が困難になります。
早めの相談を心掛けましょう!
📞0120-129-001やLINE・Webでもお問合せ可能です。