夫が横須賀に行ったことがないとゆーので

軍艦好きな夫のために予約を入れました

軍港めぐり


私も初めてなんですが、めちゃ人気なんですね!

10時、11時の回は予約が取れませんでした
すごーい行列です



停泊している船を
眺めつつ乗船まで待ちます
出発
桟橋をあとにします
米軍の施設

イージス艦



潜水艦

壮観ですねっ✨
右から護衛艦「あきづき」型、「むらさめ」型、
補給艦「ときわ亅、港からみえた駆逐艦「まや」

右は護衛艦「いずも」、左側がイージス艦
白い八角形(レーダーよけ)が目印です

潜水艦がいたらしい(けどよー見えん)

消磁所
磁力よけって説明でした
横須賀ならではだそうです
遠目に「よこはま」の文字が見えますが
「よ」の大きさは8m×8mだそうです
ちなみにこの4文字で1000万円とか😱

日産の工場
リーフはここで生産し、出荷されてるそうです

いろんな船がいるね

国内の呉とかから来たらしいよ
右から護衛艦「あさぎり」「せんだい」「ゆうぎり」

砲台がすごい

海保の船

海洋観測艦「しょうなん」型

ヘリコプターが格納されてます
潜水艦が2艘
看板から手を振ってくださっています
吾妻島
沈黙の艦隊(見てない💦)のロケ地になったそうだよ
新井掘割水路を抜けて

珍しいイギリス艦隊の船


右から「のしろ」「あぶくま」「あまぎり」「11? (見えない。。。)」



45分ほどのクルーズですが
解説が面白く
ホント飽きさせない

マニアかな?

めちゃデカいレンズを構えたおじさんがいました


今回は空母はいませんでしたが
いつも違う船がいるので
毎度楽しめるそうですよ

※覚えきれなかったので