14:50 チェックイン。ちょうどいい時間ですね。

 

 

 

 

 

 

この門を 車でくぐります。当然妻は知らないので、焦ってます。(僕は事前に調べる方。。。)

 

 

 

ではチェックイン手続きへ

 

チェックインカウンターはとても小さく.教壇ぐらい?

 

実際の手続きは、大和茶をいただきながら隣の応接室で行います。

 

ここで嬉しいアップグレードのご提案をいただきました。

 

スタンダードツイン(一番安い部屋)をマリオットアメックスカードの無料宿泊券で予約していましたが

(無料宿泊券では追加料金を支払ってもランクの高い部屋にはできません)

 

なんと、スーペリアツインを飛ばして デラックスツインにアップグレードです。

 

デラックスからは、なんとへやに天然温泉が入っていて 24時間循環で沸かしており

いつでもお風呂に入れます。

 

スタンダードでは温泉でない普通のおふろです。

 

 

うれしすぎます。

 

レイトチェックアウトは 12:00から12:30に変更してくれました。

少しの時間のずれで チェックアウト時の混雑を回避できます。

 

部屋へは、チェックイン手続き中に荷物を運んでいただいてるので ホテルマンとゆっくり

案内されます。ホテルマンが荷物を持って横を歩くよりスマートですね

 

このホテルは、ヴィラではないのですが

チェックイン、cafe、宿泊(2棟)がそれぞれ別棟です。

 

チェクイン棟から宿泊棟に行くには、一旦公道を横切ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊棟に入るのにもカードキーが必要です。

 


 

 

 

 

 

廊下のカーペットは森をイメージしているそうです。壁も聚楽で和のテイストですね。

 

 

 

今回、移動がとても寒かった。

特に朝食で、一旦アウターを着込んで出ないといけないのは不便でしたね。

 

 

 

部屋の様子は長くなりそうなので、部屋は次回に