昨日は母が輸血するほどのひどい貧血と聞き、動揺した。

そんなときでも愛猫は寄り添ってくれる。

ストレスを耐えてくれてるのか、血尿も今のところ大丈夫だと思う。


悩んだ末、また親のところに色々持っていき、またそれで傷ついて帰宅してからずっとボーっとしてしまった。


20時45分にから愛猫とお風呂一緒に。

暑くなってきたからすぐ出ていったけど、そばにいてくれる。

ありがたい。


22時前、お風呂から出たら愛猫はキャットタワーの露天風呂にいた。

おしっこ1回してたライトイエロー尿。OK

22時15分に起きた。

22時20分に贅沢缶2さじ、チャオプレミアム。

22時半トイレ、薄いけどベージュ尿っぽいような。

あれ、血尿か?滝汗アセアセ


22時40分からバルコニー。

ずっと出たまんま帰ってこない。

23時前に部屋に戻ってきたので、寝ることにした。

23時から布団一緒に。



優しいね、私のメンタルが悪くなってるからか、いつもならソファーで寝るのに横にきてくれた。

母のことで気持ちがしんどすぎてなかなか寝れなかったけど、愛猫の寝息を聞いてたら安心できていつの間にか寝ちゃってた。


3時半、愛猫が鳴いて起こされた。

またアラーム止めて寝てた。

2時台に起きてご飯の取り換えをしなきゃだったのに、ごめんね。

お腹すいたよね。

慌ててカルカン3さじ、焼きクランキーを用意した。

愛猫ガツガツ食べてた黒猫アセアセ


今朝は6時前起き。

6時10分にカルカン3さじ、チャオプレミアム。

23時から6時の間でおしっこ2回、両方薄い色の尿だけど、なんかベージュっぽい。

今日あたり抗生物質飲ますべきかなぁ。

ここ数日飲ませてないからそろそろやばいかも。


6時20分から散歩、お散歩のあと家に戻らずそのままスーパーへ行き買い物して8時帰宅。

愛猫は私の部屋の爪とぎにいた。

外出中におしっこ1回、ライトイエロー尿。

8時過ぎトイレ。

ウンチ💩した。

半分柔らかめの1本グソ。

下痢にならないよう気をつけねば。


愛猫、私がいなくて寂しかったんだろうな、おもちゃ運んでた。

ごめん。


「また一人にして出かけたなー。寂しかったムカムカ
ごめんね。


それからウロウロして、押し入れのエイリアンハウスに引きこもってしまった黒猫魂

10時前出てきてごはんを食べ、トイレ。

薄めの尿だけどベージュっぽいような。

うーん、わからん。


10時15分から押し入れ。

12時5分にカルカン2さじ、チャオプレミアム。

12時35分に出てきた。

ごはん食べて猫用こたつに引きこもり黒猫魂

13時また出てきた。

バルコニー前段ボールに寝て外に出たいアピール。

今日雨だよ?


13時10分にトイレ、黄色尿少なめ。

ベージュっぽいような、ちがうのかなぁ。えー?もやもや

バルコニー出てウロウロ。

13時半からキャットタワーの露天風呂で寝た。

14時カルカン3さじ。

愛猫がまだ露天風呂で寝てたけど、小雨になったので、14時20分に私はでかけた。

親へ差し入れ。

また行って傷つき、16時前帰宅。

16時過ぎライトイエロー尿OK


16時45分に投薬。

抗生物質をそろそろ一度飲ますべきと思ったが、直前のおしっこがライトイエロー尿だったので、心臓のお薬のみ投薬した。

16時50分にむしむし(焼きカツオ)1/4本あげるも食べずに猫用こたつひきこもり黒猫魂

投薬後の嘔吐がこわくなり、ドクターズケアをこたつの中まで一粒一粒運び、食べさせてなんとか嘔吐なしOK笑い泣きアセアセ


明日は親のところへ行かないので、愛猫との時間を多めに取りたいと思う。

お薬悩むなぁ。


19時5分に起きてトイレ。

薄いけどベージュっぽい。

もう一度電気の下でちゃんと見たら黄色尿。

これなら大丈夫かな。

でもちと匂いきつめ。

明日は飲ましたほうが良いかも。

難しい。


19時35分バルコニー出て、戻ったあとむしむし食べた。

19時45分からブランケットもふもふ。

19時50分からヒーターで寝た。


21時15分に起きて食べてウロウロ。

明日はゆっくりしようね。



パグわんこの坊っちゃんパグ


昨晩、22時前に様子見に行くとよく寝てた。

夜中も時々チェック。

食糞の跡がなくてホッとする。


今朝は5時40分起き。

おしっこして、5時45分にうんち。

お薬が効いてるみたい、カチカチに固まってた。

少なめなのは50gに減らしたから?

これぐらいがお腹に合ってるみたい。


6時20分から散歩。

最初拾い食いがひどく、引っ張って口をむぎゅムキームカムカってしたら、やばいパグアセアセと思ったのか、拾い食いが少しだけマシになった。

30分散歩して6時50分にはマンションの駐車場についた。

それから車に乗り買い物へ。


「ぼ……ボクは眠たいんだなおにぎり


24時間営業のスーパーに入ったのが7時、買い物して車に戻ると7時40分だった。

早く焦って買い物したのに、こんなに待たせてごめん。

坊っちゃん、まだ朝ご飯食べてないのにガーンアセアセ


買い物終わって車に行ったら、車の周りになぜかスーツ着たインド人の若者が3人立っており、なんか喋ってる。

えっこの人たち何してんの?しょんぼりアセアセ

坊っちゃんはずっとインド人の若者に囲まれてたってこと?カレーカレーパグカレー


愛猫も待ってるし、慌てて帰宅。車ダッシュダッシュダッシュダッシュ

8時になってしまった。

いつもは7時半に朝ご飯食べてる坊っちゃん。

お腹すいたよね、ごめん。

朝ご飯を食べたらまぁまぁすぐに寝た。

坊っちゃんは車に乗ると疲れるらしく、すぐに寝る。

今日は雨でワイパーを使うから、余計に疲れるみたい。

ワイパーが動くとジッと身を縮めて大人しくお座りする。

怖いんだろうな。

2月5日から車に乗せてよく色々行ったので、坊っちゃんは車に乗るとすぐに寝る。

家よりも車にいるほうが安定してるぐらいスヤーと寝る。パグzzz


先に買ってきたものの下ごしらえをしてから私は朝食をとった。

その頃は柵前にいたけど、9時過ぎから料理し始めたら何時の間にか坊っちゃん寝てた。

朝のお散歩で嘔吐してからまた不安定になってたけど、やっとまた抗不安薬が効いてきたみたい。

朝も少し寝られるようになった気がする。


12時に荷物が届き、坊っちゃん起きてた。

部屋に行くとおしっこした。

私が片付けとかしてたら安心して寝るけど、私が部屋から去ると起きる。


骨もたされた。
13時前からはもうずっと柵の前。


退屈そうだったし、雨も小雨になったので、14時20分からでかけた。

また一人では行きにくい親の賃貸に坊っちゃんに付き合ってもらって行ってきた。


「オレだって暇じゃないんだからな!!感謝しろよ!
ハハァーありがたやー

16時前帰宅。

私が横で電話してたので、帰宅したあと寝てたけど、私が部屋から出ると柵の前。

でも車で疲れたのか、寝たり、柵前来たり、いろいろ。


17時半ころからまた柵前。

吠えそうになったので部屋に行くと、また膝に乗ってくる。

今日は大雨だから、親の賃貸に行くだけで夕方のお散歩はなし。

運動不足なのに、早くから膝で寝たら夜中に起きそう。

おならも長いのばかりしてるし、1時くらいに起きそうな予感。 

困ったなぁ。

運動させて疲れてもらうってほんと大事。


17時半から19時まで部屋で一緒にいたけど、19時過ぎに愛猫が起きたので、リビングに戻ったら、ずっとソワソワ部屋の中ウロウロしてた。


20時ごはん。

食べてすぐ毛布で寝たので、朝まで寝るのかなぁと少し様子見したあとリビングに戻った。

ソファーで寝る愛猫と話しながら片付けしてたら、なんか坊っちゃんがトイレに乗った音がした。

慌ててカメラを見たら、あれ?起きてる。滝汗アセアセ

寝たのに。 

いつもご飯のあとはすぐに寝るのにどうしたの?


20時15分、様子見に行くと、トイレに半分トイレ外に半分漏れておしっこしてる。パグアセアセポーンアセアセ

これ、粗相ですよね?真顔

なかなか寝ず、おならもしてたので、粗相したけど部屋に少しいることにした。

ウンチしてくれないかなー。


待ってたら、20時20分からコーヒーの木を噛み始めた。

目はトロンとして究極に眠たそうなのに、噛んで寝ない。

噛んだらお腹が動いてウンチ出るやん。

夜中の食糞やん。笑い泣きアセアセ

ど………どうしよう。

 

そしたら、20時25分くらいからトイレをまわり始めた。

おっ爆笑これはっルンルン


ウンチしてくれたー拍手

3切れかたいやつ。

赤いのがついてたから、血便かと思ったら、多分スイカ。

昨日母に持っていったやつ、賃貸で食べさせたから。

 

ウンチした後もなかなか寝ず、私の横に座っておやつを催促してたけど、20時半から寝た。

流石にこれで夜中の食糞はないだろう。

おしっこもしたし、よかった。


きっと15時前、親の賃貸に行った頃、2回目のウンチがしたかったんだろうな。

またトイレのサイクル狂ったかな。

明日からまたご飯の時間きちんとしよう。


21時に部屋から去るも、ちと心配。

ウンチした後もオナラしまくってたから。

お風呂入ってるときにまたウンチしないよね?

裸で走りたくない悲しいガーン




親のことおばあちゃんおじいちゃん

一昨日からまた親に無視され、腹が立ち、昨日また親に質問に答えてほしいとメッセージを送ると、母が輸血するほどのひどい貧血で具合が悪いと返信がきた。 

私を家族ではないと拒絶した親二人。

特に父には強く拒絶されており、死ぬまで死んでも私とは関わらないと言われた。

退院しても母とは会わせないし、母が死んでも知らせないと言われるほど強く拒絶されてる。


それなのに、この前の右肺の気胸も、今回の輸血もチラッとだけ情報を送ってくる。

情報を小出しにこちらにしてくるだけで、その後の経過や処置の結果などは全く知らせてくれない。

悪化したと連絡があったあとは放置。

不安にされるだけ。

家族ではないと拒絶されてるのに、下手に少しだけ連絡が来るのが精神的に辛くて仕方ない。


悩んだ末、昨日も『これで終わり』と思いながら勇気を出して親の賃貸に差し入れを持って行った。

きっと父は母が食べるものを何も用意できないだろうから。


買い物に行ってないため食材がない。

熱がありしんどくて食べられないというので、半田麺にめんつゆと三杯酢、カニカマ入り卵焼きだけ作った。

あとは、

小玉スイカ2個、カットスイカ2パック
フルーツトマト2パック、茶碗蒸し
卵豆腐、子持ちめかぶ、素麺、刺身、牛乳プリン
コーヒーゼリー、プリン
クリームソーダパフェ(ゼリー)
ガリガリ君、グミ、ファンタを買って持っていった。


これだけ持っていってもお礼ひとつ二人は言ってくれなかった。

色々傷つくことも言われ、やっぱり行かなきゃよかったとつらくなった。

それからも連絡はなにもなし。

母が死んだのかと不安になる。


子供のときからされてきたように、家族の一人が死ぬときでも、どこでどうやって死ぬのかとか、色々話し合いをすべきなのに、また私を話し合いに入れず、私の気持ちも勝手に親が想像して、賃貸で死ぬと決めてしまった。

本当につらかったし、最後まで私を話し合いにも入れないのはおかしいと思うとメッセージを送った。

それをまた無視された。

つらい。


そうしたら21時過ぎだかにメッセージがきた。

昨日は20時半から夜ご飯を食べたらしい。

母は持っていった半田麺を9巻きぺろりと完食。

タレが2種類味がありよかったそうな。

卵焼き2切れ、刺身、スイカ、メロンソーダパフェ2口、ガリガリ君、トマトも食べたらしい。

けっこう食べてるけど、考えたらタンパク質ほぼ取れてない。


母の貧血が、消化管とかからの出血のせいなのか、栄養不足からの老人性貧血なのかわからないけど、きっと父が用意するごはんが母の好みからはずれており、食べないため、母は極度の栄養失調なのだと思った。

また痩せてたから。

会うたびにどんどん痩せている。

私を捨てて家を出ていったからこうなるんだよ。

私といたらタンパク質を気にしてごはんをきちんと用意するもの。 


昨日で母への差し入れは終わりにして、親と関わるのも最後にもしようとおもったけど、輸血するほどのひどい貧血なのに、鉄分の多いものを何一つ差し入れしてなかったことに気づき、月曜日に輸血しに行ってそのまま母が死んだら私は後悔するなと思った。

今日、もう一度最後まで自分の思うことをしておこうと考え、朝早く開いてるスーパーで買い物して、また差し入れすることにした。


6時20分から坊っちゃんの散歩にいき、そのまま家には戻らず、6時50分に駐車場。

車に乗り換え、7時にスーパー。

7時40分までかかって買い物し、愛猫も待たせているし、坊っちゃんも朝ご飯を食べさせていなかったので、猛スピードで帰ろうとしたけど、どうしても和菓子が気になり、大福とおはぎを買って8時に帰宅。


先に下ごしらえして、朝食をたべて9時から料理。

ほうれん草おかか和え、レバー、バイ貝甘辛、ちらし寿司を作った。


もちろん今日も親からは連絡なし。

生きてるのか知りたかったため、朝に連絡したら、13時過ぎに【今日は熱が下がってホッとしました】ときた。

目の前で見てる人はすぐにホッとできるけど、私は連絡してくれないと、熱が下がったことも知る術がないのに、本当にアスペルガーの人ってなんでこんなに人の気持ちがわからないのだろう。

冷たいのでもなくて、わざとでもないらしいけど、でもやっぱり相手の気持ちがわからないっておかしいよ。

心配してると思わないのかな。


大雨が小雨になったので、14時20分にでかけることにした。

母が生クリームの乗った飲み物を飲みたがるので、マクドのフラッペを買いにドライブスルーにいくと、めっさ並んでた。

なんとか買って、14時50分に賃貸につくも、チャイムを鳴らしても誰も出てこない。

もう母は歩けないので、父が出てくるはずなのに出てこない。

緊急搬送されたのかなと思った。


父に電話すると、買い物してるという。

はぁ?ガーンアセアセ

母を一人にして?

こわっアセアセアセアセアセアセ

慌てて買い物をやめて帰ってきた父がいう。

「ドア、鍵かけてないから開いてたのにー」ってなにそれ真顔

何重もの意味で危ないやん。


早く賃貸から帰りたくて、差し入れをさっさと渡す。


差し入れは

ほうれん草おかか和え、レバー




バイ貝の甘辛、




ちらし寿司(うなぎ、スクランブルエッグ、ピンクかまぼこ、きゅうり、みつば、ごま)

海苔入りと海苔なしと




大福とおはぎ、三角蒸しパン

鉄分ラブレ、めかぶ2種、

温泉卵、プルーン




これにマクドの抹茶フラッペ


母はかなりしんどそう

ゼェゼェと肩で息してる。

また痩せた気がした。


父のと母ので抹茶フラッペを2個出したら、「私は小さいのちょうだい」と母が言う。

同じ大きさなのに、違って見えるんだそう。

いよいよお別れも近いようで。


バイ貝を2個食べて死にそうになってる。

みんな抱えて食べるかと思ったら、2個だけしか食べなかった。

死ぬ前ってほんと食べれなくなるんだな。


抹茶フラッペだけ握ったままゼェゼェした母と、下を向くだけの父に言いたいことを早口で言ってから16時前に帰宅。

あの賃貸に行くのは申し訳ない気持ちになるから嫌だ。

【二人の世界を邪魔してごめんなさい。】って思ってすぐに帰らなきゃってものすごく焦る。

親はお茶一杯だしてくれないし、もうちょっといたら?とかもいわないので、サッサと帰ってほしいのだと思う。


この前差し入れしたフキを三角コーナーに捨ててるのも見たし、冷蔵庫に差し入れしたものが溜まっているのを見て、食べたくもないゴミを渡して申し訳ありませんってつらくなった。

差し入れ、色々考えて作ったり買って持っていってるんだけど、迷惑なのかな。


母が大福とおはぎをものすごく喜んでいた。

和菓子が食べたかったそう。

なんで分かるの?って言われたけど、この前ケーキを渡したから、今度は和菓子かなと思っただけ。

それに今朝はなんか和菓子が気になったから。


あぁ、和菓子が食べたかったからケーキは食べずに冷凍してたんだ。

ごめんね、食べたくないケーキをこの前たくさん渡しちゃって。


母の貧血はどこから出血してるとかもまだわからなくて、たぶん老人性貧血ではないのかなと思った。

栄養失調。

栄養不足。


適切な食事を与えてもらえず、痩せて衰弱して死にかけるって、これは立派な介護虐待ではないのかなと思った。

世話を必要とする者の横に世話ができない者がいるから厄介。

父は自分の妻をゆるやかに殺していることがわからないのだろうか。


明日輸血してそのままきっと入院になるだろう。

母がもし退院できたら、私がいるところに呼び戻したらいけないのだろうか。

親二人はまだこうなっても私を拒絶するのだろうか。


二人のことが理解できない。


今日は夜におはぎ(多分2口ぐらい)、お寿司の具の部分、抹茶フラッペ、ラブレ、そうめんを食べたそうな。

タンパク質とれてない。

たぶんもう食べられないんだろうな。

体が受け付けなくなってる。


もう退院できないと思う。

母はきっと間質性肺炎で死ぬというより、低栄養による衰弱で死ぬと思う。

ケアマネさんに私が言ってた通りになった。

「親二人で生活したら、父の世話が行き届かず、母が弱って病気の前に衰弱死すると思う」

これになりそう。


ケアマネさん、今度やめるそうな。

なんかお父さんが亡くなったとか。

しかも母と同じ病気で。

嘘やんそれ。おいで笑い泣き

期待させるだけ期待させて、結局私の父に働きかけをすると言って何もしてくれなかった。

そんなもんよね。


一緒に泣いてくれて良い人かと思ったけど、うちが異常だから、配置変えとかかな。

まぁ所詮他人は他人よな。

身内も身内やけど。