吉香神社、白山比咩神社(山口県岩国市)、行ってきた。 | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2024年5月3日。(初)

 

岩国城に行く予定だったんですよ。

なんだかんだで着いたのが16時10分くらいで、ロープウェイ乗り場は大行列。

で、係の人に確認。

『今回の便(16時15分)は満員ですので次の便(16時30分)になります』

『ちなみに、お城の受付は16時30分までです』

「ということは・・・間に合いませんねぇ」

『そうですねぇ・・・申し訳ありません』

 

いや、そこは遅かった自分の責任!(´・ω・`)

 

※お見送り

 

というわけで、公園内の神社でお参りを。

 

 

☆吉香神社

 

【住所】山口県岩国市横山2丁目8-5

【最寄駅】西岩国駅・川西駅(JR岩徳線・錦川鉄道錦川清流線)

【駐車場】あり

 

※鳥居と門

 

※獅山の狛さん

 

※拝殿

 

【創建】明治17年(1884年)

【祭神】吉川元春、吉川経義、吉川友兼、吉川経基、吉川興経、吉川元長、吉川広家、吉川経幹、吉川広嘉

 

旧岩国藩主吉川家の先祖を祀る三社を統合して、旧居館跡に建立されたそうです。

現在の社殿は治功大明神として享保13年(1728年)に建てられたもので、統合の際に現在地に移築されたそうです。

 

 

☆白山比咩神社

 

【住所】山口県岩国市横山2丁目8-12

 

※鳥居と狛さん

 

※手水舎

 

※門

 

※拝殿と授与所

 

※境内社

 

【創建】貞観18年(876年)

【祭神】白山比咩神、大己貴神

 

元々は別の場所にあったそうですが、慶長年間(1596~1615年)にこちらに遷座され、封内の鎮守、吉川家歴代の産土神として崇敬されたそうです。

かつては『西の東照宮』とも呼ばれたほど壮麗豪華にして工作の妙を極め、精彩粉飾を盡した社殿や楼門だったそうです。

燃えてなくなったのは残念です。

 

 

※白山神社の授与所でいただきました

 

2社合わせて見開きタイプですね。