そうだ。山崎聖天観音寺、行こう。(京都府大山崎町) | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2018年1月3日。

 

 

JR山陰本線・山崎駅、阪急京都線・大山崎駅から北に約1km。

駐車場はあるそうですが、場所は未確認です。

 

 

※仁王門。

 

※仁王門を境内から。

 

※手水舎。

 

※本堂。

 

※鳥居(歓喜天)と聖天堂(右奥)。

 

※鐘楼と光明殿。

 

※境内入り口左手に稲荷神社。

 

※聖天堂裏手の山道に鳥居。

 

 

昌泰2年(899年)、寛平法皇(宇多天皇)によって創建されたと伝わる真言宗の寺院。

山号は妙音山で寺号が観音寺。

ご本尊は十一面千手観音です。

写真撮ってませんが、仁王門から150m下りた西国街道沿いに一の鳥居がありますし、階段途中に二の鳥居と寺号標があります。

神仏習合の名残でしょうか?

 

御朱印あるそうですが、今回はいただかず。

というか、あるかどうか知らなかったですし、御朱印帳持ってってなかったですし。

 

実は、元々参拝する予定ではなく。

近くの神社を探していたら、車で行ける道の突き当たりにたまたまありまして。

素通りするのも失礼ですし、これも何かのご縁かとお参りだけでも、と。(^ω^)

 

ちなみに、お目当ての自玉手祭来酒解神社はそこから山道を800mほど登った天王山という山の山頂付近にありまして。( ̄▽ ̄;)

少し登ってみたのですが、雨上がりで足場がドロドロだったので危ないの(と時間の都合と体力的なことと気持ちが折れた)で断念することに。( ´・ω・`)

 

 
○京都府乙訓郡大山崎町大山崎白味才62