そうだ!小坂神社、行こう!(石川県金沢市) | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2016年8月21日。

 

 

R359、山の上交差点を卯辰山方面に登ってすぐのところにあります。

金沢駅から柳橋行きのバスに乗って10分ほど、山の上バス停で下車して徒歩5分ほど。

また、宇多須神社から歩いて15分くらいです。

 

 

※鳥居

 

※五社巡り案内

 

※二の鳥居

 

※ひたすら階段を上ります

 

※手水舎

 

※またもや手水舎

 

※こちらも逆さ狛さん

 

※鹿・・・でしょうか?

 

※拝殿

 

 

※境内社の稲荷社

 

※こちらは天神社

 

 

御祭神は、天兒屋根命・武甕槌神・比咩大神・經津主神。

春日大社(奈良)の加賀国分社という位置づけで、末社とする見方もあるそうです。

本殿が四間社流造という珍しい形式だそうで確認したかったのですが、残念ながら。( ´・ω・`)

こちらも金沢五社のひとつで、宇多須神社同様、鬼門の位置にあります。

念には念を押して、ですね。( `・ω・)b

 

 

※豪快。

 

 

○石川県金沢市山の上町42-1