お久しぶりの投稿です。

持病は治療中ですが、ぼちぼちとすごしています。


9月にノートパソコンから液晶一体型デスクトップパソコン(オールインワン)に買い換えました。

ノートパソコン(15.6インチワイド)は価格が高いのと老眼には画面が小さくなってきたからです。

ノートパソコンは6年間故障することなく稼動してくれました。

まだ稼動するのでラクマで売ろうか検討中です。


普通のデスクトップパソコンは本体を置くスペースが作れませんでした。

NECのオールインワンは高いのでLenovoにしました。

オールインワンなので机にスペースが欲しい時はベッドに移動させることができます。

使用する時に電源コードとLANケーブルを差し込みます。

ワイヤレスキーボードは想像以上に便利ですね。

LenovoオリジナルでDeleteキーとInsertキーが離れていてFnキーを押さずにHome,End,PageUp,PageDownキー操作できます。


Webカメラに物理シャッターが付いているので使用しない時は蓋ができプライバシー対策もバッチリです。


当時のAmazon価格は82,659円ですが、ポイ活で貯めたAmazonギフト券を使用して、なんとか予算内の71,240円に収めました。

その後Amazonタイムセールで82,659円から1万円以上安くなっていて少し後悔したのは秘密です。


プロフィールの自己紹介欄も更新していますが新しいパソコンのスペックは以下の通りです。

パソコン:Lenovo IdeaCentre AIO350(オールインワン)
CPU:AMD Ryzen 5 3500Uモバイル(2.10GHz 2MB)
メモリー:8GB(DDR4-2400 DDR4 SODIMM 2,400MHz(4GB×2))
ディスク:SSD 256GB(M.2 PCIe-NVMe)+HDD 1TB(5,400rpm)
ディスプレイ:21.5型ワイド液晶(解像度:フルHD)
グラフィックボード:AMD Radeon Vega 8
光学装置:ウルトラスリムDVDスーパーマルチドライブ(Blu-ray非対応)
操作装置:ワイヤレスキーボード・マウス
OS:Microsoft Windows 10 Home(64ビット)


Windows 11にアップグレード可能ですが数年間はWindows 10のままにしていると思います。


SSDは、やはり快適ですね。

HDDでは1時間かかっていたWindows Updateが15~20分ぐらいで終わります。

前のノートパソコンはSSHDだったので、よく使用するアプリは自動でHDDに内蔵のSSD(8GB)に格納され素早く起動する機能は付いていましたがWindows Updateは格納仕切れないのは言うまでもありません。


ディスプレイに内蔵のステレオスピーカーはHARMAN製で音質が良いです。

SSDはデバイスマネージャーよりSamsung製だと判明し品質は様子見です。

Intel製だと頻繁に正常に起動しないラピッド・ストレージ・テクノロジーをインストールする必要があるのですが、これは必要ないので、そこはメリットですがユーティリティーがない分、少しアクセス速度は遅く感じます。


スマホメインの生活のためパソコンのセットアップは少しずつ実施しています。

プロフィールに記述しているアプリは、まだ全てインストールされていません。

ぼちぼちマイペースに実施します。

ブラウザーのFirefoxはクラウドにバックアップが取れるため(本来はスマホやタブレットと同期させるのが正しい使用法ですが)移行はスムーズでした。

スマホからPCメールを閲覧しているためパソコンにメールアプリをまだインストールしていないことに我ながら驚きです。

Outlookメールアドレスはマイクロソフトのメールアプリに自動設定済みです。

LibreOfficeもインストールしていないのでOfficeとしての機能も実装されていません。

パソコンは家電と違いますからセットアップすることが多く正直疲れます。

年賀状印刷シーズンまでには完璧に構築したいですね。


パソコンの写真や詳細はAmazonのURLからご覧ください。

Lenovo 液晶一体型 デスクトップパソコン IdeaCentre AIO350(21.5インチ フルHDディスプレイ Ryzen 5 3500U 8GBメモリ 256GB SSD+1TB HDD ワイヤレスキーボード&マウス付)【Windows 11 無料アップグレード対応】