6月後半、お出かけ記録 | いかちゃんちの日々のできごと☆クッシング症候群・原発性アルドステロン症闘病記

いかちゃんちの日々のできごと☆クッシング症候群・原発性アルドステロン症闘病記

沖縄にヨメにきて20年、ないちゃーヨメの日々の徒然日記です

2015年夏、副腎偶発腫瘍が見つかりました
備忘録として日々の事や治療の事を、こちらに残していこうと思います


母から届いた山口県萩市の銘菓「柑乃雫」
丸ごと夏蜜柑のゼリーです🍊
小太郎は食べられないよ~🐾


沖縄はひと足お先に梅雨が明けました
去った木曜日、朝から物凄い大雨になっていましたが
ウチから車で10分程の高校裏の山が崩れて
全国ニュースになってびっくりしました📺

本土はまだまだ梅雨の時期
大雨による災害が起きませんよう祈るばかりです🙏



またまた相変わらずパタパタしております💦
オットと一緒に接待に同行したり
(私は運転手ですけどね(笑)
お客さまと沖縄観光ご一緒したり
今日はやっと何も予定の無いお休みになり
朝からゴルフのオットを6:00前に送り出した後
気付くと爆睡しておりました😪



さて今日で6月も最後
後半も色々とお店に連れて行って貰いました
…いや、お店のチョイスは全て私だったわ(笑)


まずは、工業会が開催した講習会で福岡からお越しになった講師の先生と🍴

バルコラボ那覇天久店
牛レアカツが美味しいお店です🐮

お写真はHPからお借りしました
飲み放題付のコースでお願いしました🍷
いつもお世話になっている某メーカーHさんには
「オジサンが選ばない店」と、普段行かないタイプのお店で喜んで貰えました✨



私の地元の企業の方が、オットの会社にいらして
お夕食ご一緒させて貰いました🍴
初沖縄の方もいらっしゃったので、まずはステーキ🍖
サムズバイザシー小禄店

こちらは鉄板焼ではなく、お席で頂くスタイルです😆



今週ご案内した、東京と福岡からのお客さまは
いつもお世話になっている中華料理屋「燕郷房(やんきょうふぁん)」さん
⬇大好きなゲンコツ黒酢豚💕
写真はHPからお借りしました
こちらも飲み放題付コースでお願いしました🍻🍺
お料理がいっぱい出て食べきれず、持って帰って来るほどです



翌日、講習会が終わって、帰りの飛行機までお時間があるとのことで
沖縄ミニツアーへご案内しました

時間的に今回も世界遺産「斎場御嶽」へ



そのあと、斎場御嶽のすぐ側にあるカフェ
「海のイスキア」さんへ

久高島が一望できます

先日教えて貰って、初めて伺いましたが
素晴らしい景観と穏やかな空気感の場所で
とても気持ちの良いカフェでした☕︎
建物は個人のお宅とのこと、とても素敵なお家でした🏡


最後は、いつもお世話になっている工業会のHさんと打ち上げ🍷✨
バリテラス
予約しておいたので、西側の海の見えるお席を準備してくれました
沈む夕陽が美しく、最高のロケーションですが…写真撮ってなかったや💦
前菜盛合せと、お通しのジェノベーゼライスコロッケ
オット抜きの2人で女子会してきました✨
こちらも喜んで貰えて良かった😊



外食続きで、体重も右肩上がりです💦
オットにも「ご飯の作り方忘れてない?」と
からかわれますが😵
てかアナタが入れた予定だよね~💦

今日は夜に次男と3人で、スパイダーマン観てきます🎦