まいどー、質問箱回答編で御座いますー


リクエスト頂いたのは東京グールを大ヒットさせた石田センセが連載中の超人Xの感想とその作品と東京グールとの比較で御座いますー



どこから比較しよかしらなんやけどもまず東京グールと比較すると超人Xはそこまで話題にはなってへんと思う


その原因はいつも言うとるように読者さんウケが抜群に悪いオリジナルSFっちゅージャンルのせい(白目)



一応ヤマト県やから日本風にはしとるんやけども現実世界に存在せーへん国のお話やからそもそも読者さんの共感が薄いんやなー


それに対して東京グールは現実世界の東京のお話、この時点で相当な差が生まれております



読者さんの身近にも起こるかもしれへん話と別の世界のお話では圧倒的に読者さんの共感に差が生まれてまう、これが人気の差を生む大きな要因やろか



しかしオリジナルSFは新人さんのほとんどが投稿作品で描いてくるし、連載しとる漫画家さんも商業どーのこーのを考えへんかったらおそらく描きたいジャンルナンバーワン(白目)


ただ読切掲載しても普通の読者さんウケが悪いからアンケート集まれへんし、売れへんよってに商業誌で連載になる事はほとんどあれへん



今回は東京グールを大ヒットさせた功績とヒットせーへんでも何とかなる蓄えが出来た石田センセやからこそオリジナルSFを商業誌で描く権利を手に入れたんやなー


せやから本人的には売れようが売れまいが描きたい作品描いとるよってに人気どーのはあんまり気にしてへんのやなかろーか、全部自分で描いとるしなー



内容的には特殊能力バトルの少年漫画やから特別な差はあれへん、設定的にはグールっちゅー部分が超人に変更になっとるだけやからなー


ただ東京グールは広義的な意味で最強チートのゾンビパニックに含まれます、前述したように読者さんの身に起こり得るかもしれへん話はチートが非常に強い



ジャンルとかチートの量が全然ちゃうよってに普通の読者さん的には東京グールの方が面白いっちゅー評価が多いと思いますー



超人Xのチートに関しては世界の終わりっちゅータイムリミットを設定して予言でラスボスの伏線を敷いて回収していくっちゅーのはチートになるやろか


ちと前の海外ドラマやとHEROESの第一シーズンがこれに当たる、せやから第一シーズンが一番面白かったっちゅー人が一番多いと思うでーストーリー構成のチートやなー



せやから内容のチート的には東京グールと比べて超人Xが劣るっちゅー訳ではあれへん、兎にも角にも全てオリジナルSFのせいで御座います(白目)



あとワイの感想文的には電子雑誌が原因となるやろか、これは知名度が低いっちゅー意味もあるんやけども漫画そのものに影響がある


石田センセは画力も高いんやけども独特の画面構成をしとる漫画力タイプ、このタイプが一番漫画力を発揮出来るのは大きい見開きで描ける紙媒体の雑誌なんやなー



読めば分かると思うんやけども東京グールと比較した時に超人Xは画面構成が完全にスマホで読む電子雑誌仕様になっとる


せやからスマホで読む分にはええんやけども単行本で読むとかなり違和感があるんやなー、東京グールの画面構成と比較してみたら分かりやすいと思いまっせー



ただ画面構成力が落ちとる訳ではあれへん、スマホで読みやすいコマ割りに合わせて描いとるっちゅー事で御座いますー


ジャンプやと篠原センセのウィッチウォッチの第一話がこのパターンやった、プラスで彼方のアストラを描いとったから第一話だけ電子雑誌用の画面構成になっとったんやなー



それがアカン訳ではあれへんけども電子雑誌の画面構成っちゅーのは縛りプレイに近いものがある、せやからそのセンセの全力の漫画力が見られへん(白目)


見開きで表現しにくいとか小さい画面で読むからコマを大きく描かなアカンとか色々と制約が多過ぎるんやなー


そこの漫画力の差も東京グールとの人気の差に影響があると思う、いつぞやも言うたけどもチェンソーマンの第二部もこのパターン


漫画力が高いセンセほど電子雑誌やと実力を制限されてまうんやなー、ホンマにこれなんとかなれへんねやろか(白目)



紙媒体の見開きと同じように読めるデバイスみたいなのがあればええんやけどなあ、漫画もスマホ依存では先行き不安やでー縦読みなんか終焉への第一歩(白目)


今の若い子が電子雑誌の漫画文法に慣れてもーたら昔の紙媒体の漫画文法を読まれへんようになってまうかもしれへん、紙媒体の漫画を読む事自体がロストテクノロジー化(白目)


こんなとこやろか、上記の理由からおそらくほとんどの人の評価は前述したように東京グールの方が面白いやとは思われる


仮にヤングジャンプに連載しとったら石田センセでも危なかったかもしれへん(白目)



とは言え自分が描きたい作品を商業誌で描くっちゅーのはホンマに理想やでー、しかもそれが誰もが描きたいけど描く事が許されへんオリジナルSF(白目)


ちゅー訳でまたなんぞあれば質問箱へよろしゅー

ほなまたー