皆さんこんにちは🌞

今日は金曜日。お仕事お疲れ様でした照れ

今日乗り越えると明日からお休みです!

ゴールデンウィーク開けもあったので仕事始めは大変だったと思いますが今日乗り越えると明日からはゆっくり出来るので頑張られて下さいプンプン


今日お休みの方もいらっしゃいます照れ

明日からは普段より忙しくなりますので是非今日はゆっくり過ごされて下さい!


今回からエナメルシリーズ season4が始まりましたプンプン

なんと始まった後直ぐにフィナーレを迎えそうな位早い展開びっくり

今回も波乱な感じの予感。。果たしてどうなるか滝汗


本日もお付き合いの程宜しくお願いします🙇


5月7日(火)

朝いつもの様に起き、朝食を頂き、口腔外科に向かいました。

口腔外科に着くといつも待合室は人が多いのですがなんと着いてみると誰も居ないびっくり

その為着くと直ぐに呼ばれました。


そして、処置台に着いて主治医の先生👨‍⚕️が来て先ずはオブチュレーター(開けた穴を閉じない様にする為の蓋ですね)の嵌め込み具合を確認しました。


確認等を行い。。

主治医の先生👨‍⚕️

この感じならオブチュレーター外しても大丈夫ですね!

自分真顔

外す。。外すっびっくりマークはてなマークポーン

主治医の先生👨‍⚕️

穴の回復が凄い早いですよ!この年齢でこの回復力は見たことないですよびっくり

もう後は、ご飯が入ってもうがいで出していけば良いので問題ないですよ照れ

母親👱🏼

どうする?もう外して貰う?

自分真顔

そうねぇ。。外して貰おうか真顔


そして、オブチュレーターが2週間で外す事になりました酔っ払い


そして、肝心の手術日を決める事に。

母親👱🏼

手術日なんです7月1日(月)&7月8日(月)になりそうですかね?

主治医の先生👨‍⚕️

そうですね。ただ7月が自分が学会が入ってるので7月の毎週金曜、土曜、日曜が居ないんですよねショボーン

自分真顔

居ない。。居ないっびっくりマークはてなマークポーン

(居ないのは困る。。居て貰わないと真顔)

母親👱🏼

あら〜。それだとその前とかはどうですか?

6月24日(月)とかは?

主治医の先生👨‍⚕️

その週なら学会は無いので大丈夫ですね

母親👱🏼

今回も削るだけだから4月と同じで6日で帰るから6月の終わりでも大丈夫そうね

今回で陰性が出たら上の親知らずを使って奥歯の移植を行うのは出来そうなんですか?

主治医の先生👨‍⚕️

それがですね。。ショボーン移植するのに最低でも10年は待たないと出来ないんですよね。その間上の親知らずを置いておくのは怖いんですよねショボーン

特に見て貰うと分かるのですが(パソコンのモニターを見せる)この左上の親知らずが奥に生えてるんですよね。ほら、隣の歯の神経の近くに生えてるプンプンこれは正直早く取っておきたいんですよ。ただ局所麻酔で取るのは痛くて耐えれないと思うんです。なので全身麻酔ではないと難しいかなとえーん

自分真顔

真顔(そう言えば、いつも行っている歯医者の先生も『○○ちゃん、親知らずなんだけど右下の親知らずは顎の所に生えていて左下の親知らずは真横に生えてるでしょう。ほら左上の親知らずも奥に生えてるし、まともな親知らずは右上だけだねぇショボーン』なんて事言ってたなぁ)

母親👱🏼

だとしたら右上の親知らずを仮に移植するなら取っておくって事ですか?

主治医の先生👨‍⚕️

仮に移植するならそうなりますね。ただ、先ず治療が終わると右の奥歯の所を入れ歯にするか自由診療にはなるけどオブチュレーターみたいな感じの蓋を着けるかと言う事になるんですよね。

それを10年間付けてると恐らく馴れるとおもうんですよ。そうするとわざわざ移植すると言う事にはならないと思うんですよ。なので移植すると言うのは現実的では。。ショボーン

それに右上の親知らずは普通には生えていても10年も待っておくのも恐いからですね、それだったら直ぐにでも取っておいた方が懸命ですね。

母親👱🏼

成る程。。インプラントとかも同じですか?

主治医の先生👨‍⚕️

全く同じですね。最低でも10年間は再発の恐れが大きいので埋め込むと言うのは先ずは出来ないです。

なので、今回の手術で全部終わらせたいと思うので親知らずも両方取っておきたい所では有りますね。

右上の親知らずは局所麻酔でも取れるのですが左上の親知らずは局所では先ず無理だと思うので。。

母親👱🏼

だったら今回で全て取る。

主治医の先生👨‍⚕️

そうですね。

母親👨‍⚕️

そうすると1回目の入院と同じやね。そうすると1週間は厳しいね

主治医の先生👨‍⚕️

上の親知らずは下の親知らずと違って腫れたりするのは少ないので4月の時みたいに1週間で退院は出来るとは思うんですけどね

自分真顔

つまり、どう言う事。。?(ずっと親知らずや違う事考えておりました滝汗)

主治医の先生👨‍⚕️

つまり、今回の手術は骨を削る手術と親知らずを取る手術を一緒に行いますよと言う事ニコニコ

自分真顔

おぉぉゲローだとしたら1週間の入院じゃ足りないですね。

主治医の先生👨‍⚕️

腫れにくいから大丈夫だとは思うけどなぁ

母親👱🏼

そしたら、その1週間前の6月17日(月)は流石に早いですかね?

主治医の先生👨‍⚕️

いや、口の回復が異常に早いからですね。7月1日でも6月24日でも17日でもあんまり変わらないでしょうね。ここまで回復早いのは本当にビックリする位なのでびっくりそれに神経も痺れたりしてないので本当に凄いですよびっくり

自分真顔

あの神経は皆太いんですか?

主治医の先生👨‍⚕️

皆同じくらい太いですよニコニコ

母親👱🏼

そしたら、手術日は6月17日(月)で大丈夫ですか?

主治医の先生👨‍⚕️

大丈夫ですニコニコ大丈夫だよね。。ショボーン

自分真顔

まだ手術日が早い方が骨も柔らかいですよね?

主治医の先生👨‍⚕️

柔らかいからやりやすいねニヤリ

自分真顔

そしたら、6月17日でお願いします真顔


と言った感じに決まりました滝汗

なんと来月に手術と言う事になりまた、検査や術前説明も直前の方が良いだろうと言う事で術前説明は6月14日(金)術前検査は6月11日(火)になりました。


その後、診察も終わり近くのゆめタウンに行き新しいメガネ👓を買って近くのラーメン屋に食べ行きました🍜


そんな感じで1日が過ぎて行きました。


今回はここまでにしようと思います。

いや、意外と7月かと思ったらまさかの来月とは思いませんでした滝汗

色々と重なると何が起こるかは分かりません真顔

まぁ今回は私の我儘がかなりの原因かと思いますが。。滝汗

‼️

を送りたいと思いますプンプン

まぁでも早い事に越したことはないのでそこは


あっぱれ笑い泣き

を送りたいと思いますニヤニヤ

ファイナルシーズンになるのかまだ続くのか大事な場面ですプンプン

今回も乗り越えて行きますよープンプン


次回は退院後の日常を書いて行きたいと思います!

以外にも退院後は日常も豊かに過ごしておりました。それを少し分けながら書きたいと思います!


次回も観て頂けると幸いですデレデレ


ここまでご観覧頂きありがとうございました。

では、また😊