お正月も早や3日

まさか新聞1面どころか、

世界を驚かす地震・事故が連日続くと思いもしませんでしたね

(その傷みに寄り添うどころか、

ネットで悪質なデマを発信する奴らもいると聞く

穏やかで品性のある優しいココロは失われたのか?

この二日間、辛い想いをされたみなさんが、

前向きになれるココロが穏やかになれる日が早くやって来ると良いなぁ~と、

そうでないと年の初めがコレでは辛すぎるよ・・・と思いました

 

紅白を録画して元旦にそれを視聴していた私

聴きたくないと言うか、聴いても分からない曲は飛ばして・・・

近頃の若者向けの楽曲は歌詞に意味を感じないものが多いし、

ダンスも素敵と感じるのが少ない

やはり歌詞を味わう歌がお母さんは好きだな~

 

画面は見ずに私の呟きを聞いていた末息子が言った

歳を取ると頭の回転が遅くなるから反応が鈍くなる

だから若者に流行の曲にも反応できないんだよ

そうかなぁ~まだ私65にもなってないけど婆さんだっていうの?

俺らにとってみれば、お母さんの歳も70も80も

み~んなジジ・ババだ~

 

ゲッ!びっくり母と同じく婆さんだと断定された感じ・・・

ショックだ・・・チーン