子供は素直にその気持ちを口にするものですが、

長男が保育園児の頃の彼の言動に肝を冷やしたことがあります

その頃は〇月生まれの園児のお誕生会ってのがあって、

父兄も招待を受けて誕生会に参加していました

 

7月生まれの長男の誕生会

同じ月生まれの子が4~5名いたんじゃなかったかな~

大きくなったら何になりたいですか?

司会の保育士さんの言葉に次々に将来なりたいものを答えます

実は息子がその時になんて答えたかは覚えがないの~

ドキッとする言葉が奴の口から飛び出して、

本人の夢なんか覚えていられなかったの~

 

Mちゃんという息子より年少の女の子

パパはイケメンですが、ママはそうでもなくて・・・

そうしてママはお仕事のため来れなくて、

母方のお祖母ちゃんが参加してました

Mちゃん「大きくなったらお姫さまドレスになりたいです」と答えた

直後に息子が言い放った言葉に、

私は自分が隠れる穴を探したくなったのです

可愛くないとお姫さまにはなれないんだよ~滝汗

ママ似だけれど、決して酷いブスってわけでもないMちゃん

でも、長男の目には可愛い子ちゃんの括りには入らなかったんでしょうね

残念ながら・・・

 

おばあちゃんに申し訳なくて申し訳なくて、

どこかに隠れたくなった馬鹿野郎の母

すみませんあせる」と謝ったけれど、おばあちゃんは相当気に障ったと思うよ

ママにも多分報告したでしょうね

そうして、多分親が家でも言ってるんだよねなんて話になったかも・・・

私自身がブスなんだから、

女の子は可愛くないとイケナイなんて絶対言うわけがないんだけどね

親の価値観じゃなくて、長男本人がメンクイだってだけなんだけどさぁ~

(大人になって結婚した1回目の奧さんも今の奧さんも

どちらかというとキレイな方です)

口にチャックが必要なのは母譲りかもしれないなぁ~

やはり製造者責任が問われますね・・・チーン

 

DSC_6140.JPG

 

6月第一週お届けのCOOPで

みなべの南高梅を発注(写真は以前の)

梅シロップを楽しむ季節が間もなくです 口笛

 

 

授業参観で記憶に残ってること

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する