好きなお茶は? ブログネタ:好きなお茶は? 参加中
本文はここから

スタバで展開される、「独自の自由世界」



□■ ケース1:ブレンドおじいちゃん ■□
70代くらいのおじいちゃん、レジにて注文。
客:「ブレンド。」
店:「本日のコーヒーですね。」
客:「ああっ!?ブレンドったらブレンドだよ!」
店:「(スタバでは『ブレンド=本日のコーヒー』なんだ、的なことを解説)」
客:「だからブレンドだよ!ブレンドないのかよ!?」
店:「(『ブレンド=本日のコーヒー』論を、再度展開)」
客:「じゃあもういいよ!もうアメリカンでいいよ!」
店:「・・・。それも、本日のコーヒーでございます。」
客:「ああっ!?」
以下、エンドレス。



□■ ケース2:ある意味高度な活用法 ■□
60代くらいのおばさま方、数人でご来店。
客A:「何にする~?アタシよく分からないからアナタと同じでいいわぁ~。」
客B:「アタシだってよく分からないわよ~。」
店:「よろしかったら、メニューご案内いたしますが?」
(サクッと無視して)
客C:「アタシこの○○フラペチーノにしようかしら?」
客B:「それちょっと甘いんじゃない?アナタ甘いの平気?」
客A:「○○フラペチーノの砂糖ヌキって出来るのかしら?どうなの?」
店:「えっと、ちょっと確認いたします。」
客C:「砂糖なかったら苦いわよぉ~!砂糖は別にしてもらえばいいじゃない!」
店:「えっと、それもちょっと確認いたします。」
客B:「アタシはミルクもいらないわ。○○フラペチーノのブラックでいいの。」
店:「えっと・・・、えっと・・・、」


(T△T)

店員さん、ご苦労さま!

なぜみんなスターバックスに行きたがるのか?/スコット ベドベリ
¥1,890
Amazon.co.jp