今さらだけど、一昨日、揺れた。


豊後水道?あたりだそうなので、うちはそこまでなかったけど(福岡)毎度思うけど、スマホの警報のほうがよほど心臓に悪いわ…。


私、視覚以外の五感がやや敏感傾向にあるので、大きな音が鳴ると、特にスマホは普段音が鳴らない設定にしかしてないのでびっくりするというか、もはや普通にストレス(笑)


揺れの程度は大きくなかったし、不安定なものがカタカタなったりしたくらいで、すぐおさまったし、というかたぶん、こういう自然災害系には、そんなに弱くないっぽい私。


ま、偶然、生きるか死ぬかみたいなレベルの災害にぶつかったことがないだけのノーテンキとも言えるかもしれんけど。


とりあえず、もっと揺れが大きかったら、窓かドア開けてたかな。


しかし、棲処めっちゃ海近いのに無警戒すぎるか?


防災グッズ的なもの見直しの機会?


いや、食べ物の備蓄くらいだけど(笑)



てか、揺れがおさまったあとに、近所の家の犬がめっちゃ吠えてて。


いやいや、揺れる前に異変に気付かないとか、揺れてる間は吠えないとか、あとから吠えてるとか、野生死んでるやん(笑)


いつも思うけど、逆に私が野生で生きてるからなぁ(笑)


文明社会、あんまり得意じゃないです〜(笑)


って言いつつ、もしも大昔に飛んだら、チョコとイチゴオレがないから嫌だなぁとか阿呆のようなこと言いつつ、昨日は編み物しましたよ。


平和か。



関係ないけど、うちの建物のゴミ捨て場がさ?

こないだ見たら、ごみ収集当日の朝7時までにごみ出ししてください、前日に出さないで、的なことが書いてあったんだけど。

いや、遅番の日って、朝そんな早く起きないから、7時までに出せんのですけど、って思ってしまった私は、人としてまずいのだろうか?(笑)

てか、前までそんなん書いてなかった気がしたから、前日に仕事から帰ってきてから、夜遅くにごみ出ししてたのよね。

えー、当日の朝早い時間じゃないとダメって、一人暮らしでなおかつシフト制の勤務時間バラバラの人には無理じゃない?って思ったんだけど、私だけ?

地域柄、近隣の人たちほとんどがファミリー層だったりだと思うので、他の人はそれが普通なんかもしれんけど…。

ま、今の勤務で言えば、夜帰って来るのが遅いから朝早いの嫌だ〜くらいのワガママなんで、ごみ出しの日だけ渋々(笑)早く起きればいいだけなのだが、前々職みたいなガチの夜勤とかだったら、そもそも前日に出す以外の方法なくない?と思うんだけどな。

とりあえず、今日は早起き(笑)してごみ出ししてきたけど、今後も時間的に無理〜って感じだったら、しれっと夜遅くに出しに行く可能性あるよ私は(笑)

はー、福岡市内はよかったなー、夜の収集で…。

ゴミは分別してほしいけど(福岡市内はゴミの分別めっちゃざっくりだから笑)