ども!おつかれさまです!

ではでは、こたびも名文、行きたいと思います!

こたびは「何バージョンの名文にしようかなぁ?」なんて思案~。爆  笑

芥川賞バージョン?直木賞バージョン?いやいいや「本屋大賞バージョンで行きま~す!」なんてな。てへぺろ

 

ところでこたびは、過去にも幾度か書いている「趣味」についての話。

みなさんは「趣味は何ですか?」って聞かれたら、なんと答えていらっしゃいます!?

ちょっと考えてみてください。そして、もしよかったらコメントで教えてください。

と言いますのも、私にその質問を向けられると、回答にやや困ってしまうところがありまして……。私の場合「多趣味」というより「なんでも、やりたがり」に近いのかなぁなんて自己分析するんです。てへぺろ

例えば、仕事や子育てを除いた時間でやっていること。

テニス、ランニング&筋トレダンベル、投資の研鑽&実行、このブログ作成、読書、英会話学習……と多様にあるワケです。あっ、たま~に「男のいこいひとり飲み。男のロマンひとり旅」等と称して、夜の街に繰り出したり、近場ですが、ぷらりと旅に出ることもあります。

 

そうやって考えると、結構好き勝手にやらせていただいてまして、「理解ある妻?単にもう私には興味がなく、放置プレーの妻!?笑い泣き」には感謝しなければなぁ~なんてことも思ったり。

 

とにもかくにも、イロイロと楽しんではいるんです。ですが思うところもあります。

「趣味の幅を広げるより、取捨選択して、その選択したものを深堀りする方が、いいのではないだろうか?」なんて。

結局のところ、一日の時間は平等に24時間なワケですから、その中であれやこれやってイロイロしていると、結局どれも中途半端にしか会得できないのは必然です。

だけど趣味って「会得」が目的ではないハズだし、どれもが中途半端でも、楽しめればいいんじゃない?とも思ったり。

そんな感じで一応「多趣味」を楽しみながらも、心は乙女ピンクハートのように揺れ動いています爆  笑

 

ただでさえそうやって揺れ動いているのに、近頃、また新たに加えてしまったのです。なんてバカな私笑い泣き

 

そこで問題です。

新たに加わった(加えようとしている)趣味って、なんでしょう!?

シンキング・タイ~ム時計……カッチ、カッチ、カッチ……時計

 

ほら、なんだと思う?(→毎度のパターン爆  笑)早く答えてみろよ~。

 

どうだ、おちえてほちいか爆  笑

では「おちえてくだちゃ~い!くだちゃい!くだちゃい!くだちゃい!くだちゃ~い!!」と言え~!!(ロングバージョン)

言ったか~?

まだ言ってないだろう!ちゃんと言え!

 

ほんとに、ちゃんと言ったか~?

ほんとに言ったのなら、バカだぞ~(→ウソウソ、お疲れ様です&ありがとうございます!

よ~し、ならば教えてやろう。

 

ワタシハアラタニシナリオノベンキョウヲハジメマシタ~。

 

わかった~?爆  笑

ひらがな&漢字を入れて書きますね。

 

私は新たにシナリオの勉強を始めました~。

 

となります。

 

そうなのです。バカだとは思いつつも、また趣味的なものを増やし、シナリオ勉強を始めたのです。

 

しかし一応、始めた理由もあるんです。

元来、目立ちたがりの私。

芸人思考、志望でありながら、現在は公務員として働き、自己を公にできない立場。(→コレで自己表現してるやろ~って言いたいかもしれませんが、本当にしたいことは、まだまだこんなレベルじゃーございやせん。これでも充分に抑えています。照れ

 

ですが世間に、特に若者に訴えたい!

「人生って、喜怒哀楽イロイロあるよ。嬉しいことや楽しいことばかりではなく、悲しかったり、悔しかったり、腹立たしかったりするときも多々ある。だけど総じて、前を向いて出来るだけ明るく、楽しく、正しく生きようと心掛け、それを日々重ねて行けば、きっと充実した人生になるよ!

そんな風なことを伝えたいのです。

今の私がそうであるように。照れ

 

ですけど立場上、中々そうも行きませぬ。

だから、そんな思いをシナリオとして作品に乗せ、世に広げることは出来ないか?いや、俺なら出来る!なんせ天才なハズだから!って、自己陶酔&勘違いをしたワケです。笑

シナリオではなく小説を書くか~と、思案もしたんですが、決して卑下するワケではないのですが、シナリオの方が細かい文章での描写等が省かれ、作品をつくるのに時間的に優位だと判断し、学ぶことを思い立ったのです。

 

そんな勉強時間の確保も必要でしたので、ここのところ毎週更新していたこの名文ブログも一週間飛んでしまったのです。(さみしかった~?さみしい思いをさせてゴメンね~。チュー

 

そしてシナリオの学びの場は、もちろん本格的な学校!って、んなわきゃね~。

「通信教育」ですけど、なにか??爆  笑

 

いいですわよ、バカにしていなさい!バカだし仕方ないじゃないの!爆  笑

世間で認められるモノになろうがなるまいが、とにもかくにも、今を生きている私の心が動いたのだ!乙女の恋心のようにハート

ならば、それに従うまでなのさ~。チョキ

とにもかくにも、新たなチャレンジ、始動です!

 

そして始動して思うのです。

「あっ!?オレって天才かも!?」なんて。爆  笑

 

さぁ果たして天才か?勘違い野郎か?

いずれにしても楽しみながら学び、つくって行きたいと思っています。

そんな事情から、この名文ブログも間隔が開いてしまうこともあると思いますが、どうか淋しがらず、私を心にとどめておいてくださいねハートウフチュー

 

そして新たな学びを加えつつ、さらに自分の人生を楽しんで行きたいと思います。

皆さまにおかれましても、どうか充実した日々でありますように、心から願っています。お願い

 

ではでは名残惜しいですが、こたびはこの辺りで失礼します。

それぞれの立場で人生を奮闘しましょう!

それでは、サイナラ~バイバイ