終了式はとっくに終わってるけど
先週1週間は夏期保育といえ名の普通の幼稚園生活で
やっと夏休みに入りました。



そして朝一で壁に穴を空けられましたチーン
私はコップの水をひっくり返されたのを浴びて起きました笑い泣き

テーブルはお茶まみれ汗
床も布団もビシャビシャで
全く気にしてない子供達4人はおもちゃをバラ撒いてケンカしながら暴れていますゲロー


寝起きから普通の生活では味わうことない
なんといっていいかわからない感情がわいてきて
とりあえず、昨日心療内科で追加されたバルプロ酸ナトリウムといつものロラゼパムを飲み、気持ちが落ちつくことを願い、次から次へとイラつかせてくる子供達に負けないように自分と戦っています滝汗



家事をやろうなんて気持ちにならず
むしろ、なんでこんな目にあってまで人の為に動かないといけないのかと疲れた体を無理やり動かして
荒らされた部屋を片し、ビシャビシャになった布団やらカーペットを洗いご飯作りチーン



1日で心が折れまくるぐすん

准看護師を目指す目標が出来て勉強したい!!
その時間が作れない自分と環境に焦るあせる



来年は末っ子も幼稚園に入って昼間は1人になるし
子供4人だからパートしてもずっとってわくにはいかない、、、お金問題。



早く、自分として生きる時間も欲しい。


就職できる力がほしい。



早く精神面も強くしたい。

負けたくない