あなたはシャルマンという会社を知っていますか??

キーワード
・シャルマン
・メガネ
・福井県鯖江市

おそらく、メガネと鯖江というキーワードで分かる人はいると思います。
メガネフレーム、デザイン・企画などで世界でもトップクラスのシェアを誇る企業です。

何で、鯖江市とメガネってなるんだ?
と思ってる人が大多数だと思います。

実は、雪国の福井では雪の季節は、農業での収入がなくなってしまいます。
そこで、明治後期にとある農家が副業として、大阪からメガネ職人を招へいして、メガネフレームの製作技術を持ち込んだのがキッカケです。

これだけでも、十分に様々な疑問が出てくると思います。
「なぜ、この農家はメガネフレームに目を付けたのだろうか」
「この農家がキッカケだとしても、それが今まで鯖江市で栄え続けた理由は」
などなど

これは、様々な要因があると思うので、気になる人は各人で考えを深堀してみるのもすごい楽しいのではないかと思います。

なぜ、今回いきなり「シャルマン」の話題を出したかというと...

今日(13日)に、シャルマンの会長、社長を始めとするシャルマンの社員の方々が滋賀大のOB・OGであることが縁で、企業訪問させていただいたのです。

正直、シャルマンってなんぞや?
というところから入ったのですが、調べたり実際に堀川会長、宮地社長のお話を聞いたり、工場見学したりするなかで、ユーザー認知度は低いが対小売や企業では絶対的認知度があるというのと、レベルの高さに驚かされました。

本当にいつも思うのですが、滋賀大のOB・OGの方々は本当にスゴイ方が多い!!
それだけ、今までのOB・OGの方々が努力されて築かれてきたのだと思います。

今日の恩を堀川会長や宮地社長に返すのももちろん。
しかし、本当にしていかなければならないのは、今後の滋賀大生に対してのフォローや働きかけが必要だと思います。
僕自身は、滋賀大生に対する働きかけや影響を与えるのでは小さいと考えているので、もっともっと大きなものを見据えて今後動いていかなければいけないと考えています。

僕はKSIAの学生理事として、若手から関西・日本を変えていかねばと考えています。
なので、まずは自分の範囲で出来る滋賀大学、関西圏で様々な影響を与えていくように並大抵じゃないスピードで行動を起こして行きたいと思います。

関西での協力者として、素晴らしい滋賀大のOB・OGの方々のお力も得られるような自分になっていきたいと常に思っていかなくてはいけませんね!

頑張っていこう!!