驚異の弁当屋 | Under the Same Sky

Under the Same Sky

みんな同じ空の下で生きている。

自炊や外食のB級グルメを中心に、自由で孤独なシングル親父「★≡Dai≡★」が仕事や音楽のことなどと共に日々の雑感を書いております。

今日は朝メシを食わずに出てきたので、昼は早メシ(11時ごろ)にした。

仕事の都合で外食している時間も無さそうなので、京都の人ならみんな知っているであろう驚異の「元気や(四条堀川交差点を西へ入ってすぐ南側)」で弁当を買った。
ここは「京都で一番安い!」というのがキャッチフレーズで、大満足な内容でも標準サイズなら税別299円で販売されている (^_-)-☆

オレは久しぶりに入ったんだけど、種類がめちゃくちゃ増えていたのには驚いた。
寿司やお造り、オカズだけとか焼そば単品なども有り、そのどれもが値札を見ると「ウッソやろぉ〜!」と叫びたくなるようのものばかり (^◇^;)

そんな中で、オレが今日選んだのはこれ!


新しい「ガツ飯」というシリーズで、いろんなメニューを選べるけどオレが今日チョイスしたのは「チキンタルタル」ってもの。

まず驚いたのは、手で持った時のその重さ!
ホカ弁やコンビニ弁当などとは、全く違う世界のズッシリ感がある。

ご飯はおそらく500g(パックご飯の2.5倍)以上あるだろうし、チキンカツなんて「これってホンマにニワトリかぁ?」と思うほどデカい σ(^_^;)
ちなみに写真で奥に見えている「赤いきつね」は、決してミニサイズではない(笑)。
そしてこの「ガツ飯」シリーズの価格は、驚異の税別399円!(@_@)

しかしこのカツ。。。
かけられているソースの味があまりにも濃すぎて、途中からイヤになって飽きてくる。
なのでオレとしたことが、チキンカツを2切ほど残してしまった (¬_¬)

安いからと欲張らず、次回からは標準サイズの弁当を買うことにしよう (^◇^;)