て事で、金杯はやっぱり的中して、ええスタートを切りたいもんじゃの。

皆はんの金杯が当たって、今年一年が楽しめる競馬でありますようにの。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)



⬛て事で、勝負の中山金杯じゃ!


まず、新しいCMのタイトル「おいでよ

 


今回の中山金杯に、この「おいでよ」のタイトルが有る馬がおるんやの。

そりゃ、ゴールデンハインド

この馬の母馬「オレゴンレディ」に注目じゃ!


まぁ、何回か書いた事あるんやけどの。

ワシャ、サイン競馬をやる前にやってた暗号競馬で、馬名指定を特定する為に馬名を作るちゅう事をやってたんや。


JRAの馬名は最大9文字やけど、9文字に足らん馬も勿論おる訳よ。

それを無理矢理に9文字にするんじゃ。


やり方は簡単での。

馬名を繰り返すだけでエエんや。

だから、ワシの中でのオレゴンレディの正式な馬名は「オレゴンレディオレ」になる。


すると、連続する3文字で、逆にはなっとるが「オィデ」の文字が存在するのが分かるかの?


多分、新しいCMのタイトル「おいで・よ」は、ここに飛んでくるはず。


⬛そして、この馬、馬名の意味がエエんや。


この馬の馬名の意味は

「黄金の雌鹿」という名のイングランド王国の帆船

ちゅう物。

」の名前なんやの。


で、「ハインド」とは書いてある通り「雌鹿」の事なんやが、もう一つ意味があっての。

そりゃ「後ろの、後部の」ちゅう意味があるんよ。


」の意味がありながら「後ろ」の意味が隠れてる。


皆、船の後ろ部分の事をなんて言うか知っとるかの?

船尾」という。


もう一度確認して欲しいんが、今年のJRAのポスター↓



70の数字の後ろに「」を付けてるよの?

ズバリ、これはの「70」+「」で成り立つ様にしたロゴマークという事じゃ。


つまりの、数はひとまず置いといて

」+「」で成り立つ様な単語が怪しいかも知れんちゅう事なんよ。


」ちゅうのは「船」+「尾」=船尾ちゅう単語がちゃんとあるやろ?


だから、単語として成り立つなら前の部分「」に関しては何でもエエんや。

例えば、語尾とか首尾、タキシードの燕尾服とかの。

その場合のキーワードは勿論、「語」「首」「燕」になるんや。


こういうキーワードを持つ馬が今年は怪しいかも知れんちゅう事なんやの。

これが、ワシの今年のJRAのポスターの読みの一つじゃ。


ま、コレ書いたら、京都金杯の「」の馬名の意味を持つドーブネも怪しいちゅうたら怪しいんやけどの。


でも「」を買うなら絶対に中山金杯の方やで。

京都のドーブネは「」の漢字をあてとるんや。

舟尾とは通常は書かかんからの。


⬛他にも、当日ゲストの岡田結実からも簡単に出るで。



まぁ深読みバージョンなら、サクラトゥジュールなんかも怪しいんやが、金杯はサービスで簡単に教えると思う。


今年、最初のブログで岡田結実はお笑いの「ますだおかだ」のおかだの娘と書いたよの?

 


ますだおかだ」って、Mー1グランプリにも輝いて、それなりに有名やろ?


要は、岡田結実は、父もそれなりに有名な「岡田の一族」なんや。

コレを競馬界に当てはめると、一つしかないで。


ゴールデンハインドの馬主「サラブレッドクラブ・ラフィアン

ご存知の通り、今は亡くなられておらんけど、この会社を作ったのはマイネル軍団の総帥の岡田繁幸

今の代表は子供の岡田鉱和


岡田の一族」とは、この「サラブレッドクラブ・ラフィアン」しか考えられん。。。


サラブレッドクラブ・ラフィアンの馬は今回の中山金杯では5番、11番、15番の3頭出しやが、ゲストの岡田結実が女性という事を考えると、3頭の中でも牝馬のゴールデンハインドが怪しいちゅう結論になるんや。


⚫また場所的にも、ホープフルの6枠12番の中にあった漢字の「」は今年の金杯に向けた予告配置と年始のブログで書いたやろ?


6・1・2」の数字自体が意味をなさないのなら、位置を同枠で補佐していた意味があると推測する。

つまり、同枠の6枠11番の位置が怪しいと考えられるんじゃの。


⚫金杯は「」の付く馬を買え!
誰が言い出したかは分からんが、大昔から有る伝統のサインやでの。
時代おくれもええサインやが、たまにゃ、こんなサインが懐かしくなるのよ。。。

てか、10代の頃、渋い歌を歌うのがカッコええんやないか?思って、カラオケで河島英五とか歌ってたわ。(笑)

一日二杯の〜酒を飲み〜
両金杯、二杯共に逝って、一年一度〜酔っぱらいたいの〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
 


⬛て事で、ゴールデンハインドの相手はアレコレ書こうか思てたけど、一頭だけ書く。

ワシの今回の中山金杯の夢馬券でありながら現実馬券にもなった相手筆頭の馬!
現在ブービー人気!カレンシュトラウスじゃ!

理由は幾つかあるが、まずはウマのそら

ワシが今回のウマのそらで一番注目しとるのはココ↓

てか、今回だけやなく、前から色々とポイントになっとるんや、このシーンは。

分かりやすいのなら、マイルチャンピオンシップの週。
勝ったのはナミュールやったが、コレ「皆(ミナ)・集まれ」が馬名の頭文字に飛んどるやの。

で、特に今年!ココのシーンは大事やで。

何故なら、ベラちゃんの形状を見れば分かるが、コレ、ネコの尾っぽに当たる部分に表示されとるねん。

さっき、書いた通り、今年のポスターは「」に重要な意味を持たせとるやろ?
だから、この「尾っぽ」に表示された言葉には重要な意味が有る!と読むんやの。

⚫「集まれ」の「皆・ミナ」の意味、
コレを数字の語呂合わせすると「ミナ37」になる。

この「ミナ37」は第73回中山金杯を指すと考えられる。
つまり「中山金杯=73=ミナ・」は「集まれ」で決まる!と読んだんや。

言い換えたら「集合せよ

集合せよ」の「ゴウ」は(ゴー)ルデンハインドの「ゴー」と読む。
て事は、残りは「シュウ」が揃えはエエ。

カレン(シュ)トラ()スは、この残りの「シュウ」がある馬名になるんや!

つまり、カレン(シュ)トラ()スと(ゴー)ルデンハインドで決まれば「集合せよ」になると考えたんや。

⚫この二頭の組み合わせは馬名の頭文字が「」で決まるコンビ。
カゴ」は漢字で書くと「」↓


この漢字には今年の干支の「」が入っている。

辰年の最初を飾るのに相応しいコンビは「」レンシュトラウスと「」ールデンハインド!

70周年特設サイトも深読みすれば、この組み合わせかの。。。
 


て事で、皆はん、良い金杯を!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)