「三国の寒真鯛」

 

→12月に入ると冬に備えて魚にどんどん脂がのってきて食味が抜群となる。石川、富山の寒ブリは全国的にも有名だが、同じ時期の真鯛も食べてビックリの美味しさである。三国の寒の時期の真鯛は特にブランド化はされていないが是非とも味わっていただきたい魚である。

 

と鯛ペディアにあります雪だるま タイラバ王子ですおばけくん

 

 

 

前回、若干悔いが残る結果に終わったものの、喰わせのパターンは見えたタイラバ王子上矢印上矢印

 

 

2021年、ラストを飾るにふさわしい三国モンスターを狙って初冬のディープタイラバへ行ってきました波

 

 

船はもちのロンでシーライオンです爆  笑キラキラ

HP↓

シーライオン(SEA LION) – 福井県三国沖を中心にスーパーライトジギング・イカメタル・ナイトアジング・たて釣り・ ティップランをしています。

 

ブログ↓

シーライオン最新釣行 (ameblo.jp)

 

 

 

冬の日本海は自然の禁漁期に突入といってもよいくらい出船率が下がります。(ひと月で大体5~6回くらい出れるかな??)

 

 

そして寒い雪だるまアセアセ

 

 

 

貴重な出船日の集中力を完全に保つうえでも防寒対策は欠かせません!!前回紹介した防寒ウェアでその点は完璧上矢印上矢印

 

DW-1921(ゴアテックス プロダクト ウィンタースーツ)

DAIWA : DW-1921(ゴアテックス プロダクト ウィンタースーツ) - Web site

 

ウインターラジアルデッキブーツ WD-2402

DAIWA : ウインターラジアルデッキブーツ WD-2402 - Web site

 

この日も下はヒートテックのシャツ1枚と下に同じくヒートテックのタイツ1枚でしたが、抜群の保温機能で船の移動中も本当に寒くなく快適グッキラキラ

 

 

撥水機能もすごく良くて、この日は小雨もありましたが水の侵入は一切なし。

 

 

いやはや…凄いの一言ですアセアセ

 

 

 

当日は朝6時半出船波

 

 

天候は終日、雨混じりの曇天傘

 

 

 

景色も曇ってて沖に出たらどこら辺にいるか分からない(笑)

 

 

そんな中、ポイントを目指します!!

 

 

 

前の週より更に水温が下がって15℃台に。

 

 

前回はベイトも散って、真鯛も散ってと散々な水温低下でしたが、今回はディープレンジに真鯛の数が増えて良い方向に爆  笑

 

 

 

船長がぐる~っと水深ごとの真鯛の感度を探りまして

「動きは分からんけど真鯛は感度はあるからとりあえず1回流します!!

 

 

と最初の一流し。

 

 

最初のユニット選択は

①朝イチなのでとりあえず活性のある魚を狙いたい

②前回の真鯛がカニのような甲殻類ベイトを捕食している感じだった

 

という2点から、強波動 + 今年甲殻類系ベイトに絶大な威力を誇るカーリービームから投入します爆  笑キラキラ

 

 

 

水深は120メートル。どんどん深くなっていく様子。

 

 

風は結構吹いてくれて船が1ノット超えで流されます。

 

 

ユニットは

ヘッド:紅牙ベイラバーフリーTG α250グラム(紅牙グリーン)

システム:紅牙カーリービーム(岩イソメレッド)

DAIWA : 紅牙 カーリービーム - Web site

フック:D-MAX尾長・真鯛KEEP (10号段差仕様、PE6号)

DAIWA : D-MAX 尾長真鯛SS キープ - Web site

トレーラー:月下美人アジングビーム バチコンカスタム ストロング(レッドグロー)

DAIWA : 月下美人 アジングビーム バチコンカスタム ストロング - Web site

 

 

 

初めの底取りから20メートル間隔でヘッドが飛ばされます上矢印上矢印

(140で着底→160→180→200)

 

 

巻きスピードは0~1の間くらいの超デッドスロー!!

 

 

 

最近はタイラバを飛ばしてもアタッてこないのと、30メートル巻くのに5分くらいかかるので手返しを考慮して200メートルでたら回収します(笑)

 

 

 

朝イチはとにかく弱いタイラバ王子ですが、この日は何かが違いましたニヤリキラキラ

 

 

 

ひと流し目から同船の方に真鯛がヒット!!

 

 

 

小さいながらベイトの反応に絡んで真鯛の感度が入るので朝から船長のテンションもなかなか高いグラサンキラキラ

(↑シーライオンは船長の活性を見極めるのが大事なポイントw)

 

 

 

2枚上がって、どちらも細系のシステムだったので「間違えたかな~」と思いつつも、次の流しまではやり切ろうと決めていたのでぶれずに巻き巻き。

 

 

 

 

すると3フォール目の180メートル付近で

 

 

 

 

ジッジッハッ

 

 

 

と弱い感じですがアタリが上矢印上矢印

 

 

 

巻くと離しそうだったので、巻きを止めて効いていると

 

 

 

 

ジーーーーーッハッ

 

 

 

とドラグが滑りました上矢印上矢印

 

 

 

 

タイラバ王子ヒット~!!

(↑当日はこんな海況。まさに冬の日本海)

 

 

大型ではないですが、ミヨシの揺れに加えて、180メートル先で喰っているのでバラさないようにスリルゲームのクッション性、ドラグを信用して慎重にやり取り。

 

 

 

あがってきたのは

ロクマルオーバーのナイス真鯛!

 

若干危険な刺さりかた(笑)

 

 

 

その直後、船を立て直すのに仕掛けを上げていたところ

 

 

 

なんと

 

 

 

同船していたシーライオンのモンスター真鯛ハンターでyoutuberの和田さんに大型がヒット上矢印上矢印

 

 

「モンスター狙う時間が減るので早くあげてくださいよ~w」

 

 

 

などと茶化していましたが

 

体高素晴らしい三国モンスターにせまる76センチの大鯛をゲット爆  笑キラキラ

 

 

余裕あふれるやり取りは流石でしたアセアセ

 

 

 

後日、youtubeにもアップされると思いますので楽しみに待ちましょうハート

 

↓和田さんのyoutubeチャンネル「ドッカン!!釣り大将」

 

ドッカン!!釣り大将 - YouTube

 

 

よろしければチャンネル登録お願いいたします上矢印上矢印

 

 

 

ひと流し目に釣れた真鯛の肛門チェックをすると糞がまさに甲殻類ベイト!!(写真撮ればよかったです。スミマセン)

 

 

黄土色で甲殻類を砕いたものが混じってる感じ。

 

 

 

なので2流し目もカーリービームで通してみることにニコニコ

 

 

 

反応は相変わらず良い感じですが、2流し目は外道はポツポツ当たってきますが真鯛からのコンタクトが無い。

 

 

 

「パターン変わったのかな~??」

 

 

 

 

と思っていた矢先ハッ

 

 

 

 

巻き上げ途中に

 

 

 

ガンッハッ

 

 

 

とバイトがありましたがすぐに離してしまいましたドクロ

 

 

 

 

良く釣れている状況ならそのまま巻けば喰ってきそうですが、今日の雰囲気なのでそこから即クラッチを切ってタイラバをフォールさせます!!

 

 

 

 

ミスバイト後に即フォールさせた時は大体着底からの巻き上げで即喰ってくるのでそこに神経を集中注意

 

 

 

 

狙い通り、着底からの巻き上げ直後

 

 

 

 

ジーーーーーッハッ

 

 

 

 

 

とドラグを出すナイスバイト!!

 

2枚目アピールの余裕あるサイズ感(笑)

 

 

 

あがってきたのは

 

 

1枚目とほぼ同サイズのロクマル君でした上矢印上矢印

 

 

上唇貫通の素晴らしい刺さり方拍手

 

 

 

 

 

3流し目。

 

 

細ネクタイの微波動系の方がもしかしてサイズが上がるかもと思いシステム変更。

 

ヘッド:紅牙ベイラバーフリーTG α250グラム(紅牙グリーン)

システム:紅牙シリコンネクタイ中井チューンSTCスリム(市松グリーン+紅牙レッド) + 紅牙シリコンネクタイ中井チューンSTRスリム(市松オレンジ+金ラメ)

DAIWA : 紅牙 シリコンネクタイ - Web site

フック:D-MAX尾長・真鯛KEEP (9号段差仕様、PE6号)

↑中井チューン仕様の時は針のサイズを落としてます。

トレーラー:中井蟲(イカ墨クリア)

DAIWA : 紅牙 中井蟲 - Web site

 

 

秋に新しく発売されたニューカラー市松シリーズはディープエリアでも効果絶大でタイラバ王子イチ押しアイテムグッキラキラ

 

 

ここから風が急に弱くなり、船の流されるスピードが朝イチと比べて落ちてきましたアセアセ

 

 

 

それでもまだタングステンの250グラムでラインが出ていく状況ではありましたが、巻きスピードの速めを試したりと少しずつ状況変化にアジャストさせていきます。

 

 

 

スロー(巻きスピード1)で巻いていると

 

 

 

巻きのテンションが少し軽くなったり、モワモワ~ッとした水流変化が手元に伝わります。

 

 

 

完全にタイラバの後ろに真鯛がついてきています。

(これはタイラバを何回かやっていると分かるようになってきます!真鯛が追ってくると明らかに手元に伝わる感覚が変わります!)

 

 

 

2,3メートル巻き続けてもバイトしてこないので、ここでタイラバ王子の大勝負上矢印上矢印

 

 

 

 

巻きスピード1から4の急な早巻きでリアクションバイトを誘います!!

 

 

 

 

 

すると一撃で

 

 

 

 

 

ジーーーーーッハッ

 

 

 

 

 

 

とドラグが滑るナイスバイト!!

 

 

 

 

 

この喰わせは気持ちよかったハート

 

 

 

 

あがってきたのは

 

 

 

これぞ真鯛!!という綺麗な体色のナイスサイズ上矢印上矢印

 

 

 

 

強波動系、微波動系、どちらとも喰ってきた(笑)

 

 

 

同船者のシステムを観察していると微波動系セットの方が多いので、ここは一人強波動系セレクトで真鯛に目立たせて大型を喰わせようとカーリービームへセッティングを戻します。

 

 

 

昼近くになり、朝よりも若干ですが明るくなってきたのでカラーを岩イソメレッドから紅牙レッドでチェンジ。(少し透明感のある赤色)

 

 

 

 

が。。。

 

 

 

 

 

ここにきて奴の活性も上がりだしましたドクロドクロドクロハッ

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

 

 

 

 

 

 

 

グーフーちゃんアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

カーリービームは大好きなワーム素材のためか、フグバイトが多くボロボロに注意注意注意

 

 

 

 

 

しかし、フグはおいといてレンコ鯛など他の魚からのコンタクトも多いので辛抱強く巻き通していると

 

 

 

 

 

 

 

ジーーーーーッハッ

 

 

 

 

 

 

 

と真鯛も喰ってくるわけで爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

4枚目キラキラ

 

 

 

 

 

ここで恐れていた事態がドクロドクロドクロ

 

 

 

 

 

風が止み、船の流れるスピードが止まりかけにアセアセ

 

 

 

 

 

風で押されてどんどん変化した水深が全く変わらない(笑)

 

 

 

 

 

仕掛けもほぼ真下に落ちる状況となり、作戦変更上矢印上矢印

 

 

 

 

幸い、真鯛の感度は入ってくるのと浮いている真鯛もいるので喰い気のある真鯛はいそう。

 

 

 

 

中井チューン系の微波動システムへ戻し、巻きスピードとフォールの複合技で勝負!!

 

 

 

 

水深+10メートルで着底するのでスッカスカの潮でないのが救い(笑)

 

 

 

狙う水深は120~130メーター。

 

 

システムは

ヘッド:紅牙ベイラバーフリーTG α150グラム(桜グロー)

システム:紅牙シリコンネクタイ中井チューンSTCスリム(ゼブラオレンジ) + 紅牙シリコンネクタイ中井チューンSTRスリム(市松グリーン+紅牙レッド)

フック:D-MAX尾長・真鯛KEEP (9号段差仕様、PE6号)

トレーラー:中井蟲(イカ墨クリア)

 

 

 

 

以前は船が動かずバーチカルになる状況はかなりテンションダウンでしたが、フォールとの複合技で喰わせる術があると経験してからは割と勝負できるようになりましたグッキラキラ

 

 

 

前回もそうでしたが、とにかく真鯛に

 

・ タイラバを見せること

・ タイラバを追わせること

・ タイラバを真鯛の視界から消す事

 

の3点をイメージするのがポイント。

 

 

 

 

 

特に重要なのがタイラバを真鯛の視界から消す事!

 

 

 

 

 

 

バーチカル気味に落ちる時はフレッシュな真鯛がどんどん船の下に入ってくるわけではないので、真鯛のロックオンゾーンから毎回タイラバを消して魚探には映らない真鯛に対しても広角にアピールすることが大事だと考えます。

 

 

現に船長に聞いても、全く魚探に反応が無い時に急に真鯛が喰ってくる時があって、その時は船の周りの広範囲にいる真鯛のスイッチが入ってバーンと喰ってくるのだそうです。(急に魚探に映るらしい!)

 

 

 

 

魚探に映ってない真鯛を狙うくらいの感覚で良いかと注意

 

 

 

 

 

船の人間観察をしていると皆さん大体着底から20メートルくらいまでを巻いて再びフォールという感じ。

 

 

 

 

 

私がやっていたのは

 

着底

① 20メートル上まで丁寧に巻く(巻きスピード1~2)

② そこから10メートル、ちょっとだけ早巻き(巻きスピード3~4)

③ そこから30~40メートル回収スピードで巻く

再びフォール

 

 

 

これを繰り返します。

 

 

先ほどの真鯛の視界からタイラバを消すためのポイントが③です。

 

 

 

喰わせの巻きに対して捨て巻きですね。

 

 

文字にすると何てことない簡単なことなのですが、この日は誰もやっていないニヤリキラキラ

 

 

 

 

チャンスとばかりに実践していると

 

 

 

 

 

狙い通りフォールで着底直前にティップを叩くバイト上矢印上矢印

 

 

 

 

フォールでのヒットなので慎重にやり取りてへぺろ

 

 

 

 

 

無事キャッチできたのは

 

 

ゴーマルクラスですが、これまた美しい真鯛!

 

 

 

 

苦しい状況の中ですが、ラスト流しの終了直前でも

 

 

6枚目キャッチ上矢印上矢印

 

 

 

 

後半は海況的にかなり苦しい状況となりましたが、ほぼ一流し毎に真鯛をキャッチでき、細かく状況にアジャストできたかなと思います拍手キラキラ

 

 

 

 

 

システムはもちろん大事ですが、それを真鯛にどう見せるかも重要なポイントです!!

 

 

 

 

ヘッドの重さ、システムの組み方、カラーetc...

 

 

 

などタイラバだけでも工夫は無限大ですが、そこにタイラバの引き方、フォールの高さ、巻きスピードとアングラーのスキルが試されるポイントが盛りだくさん上矢印上矢印

 

 

 

 

 

 

だからタイラバは面白いんですハート

 

 

 

 

 

 

 

タイラバはただ巻くだけの釣りと思っている方。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

全然違いますよ~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

難しい冬シーズンに突入ですが、アングラーのスキル次第で獲れる真鯛もたくさんいるとても楽しい季節でもあります上矢印上矢印

 

 

 

 

 

 

この日も大型真鯛はバンバン映ってたので寒さと反比例して燃えてきますね炎

 

 

 

 

 

 

しか~し

 

 

 

 

 

 

 

竿頭ゲットはゲットしたものの、モンスター真鯛はまたもやお預け。。。

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか12月に突入アセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

ついに追い込まれましたドクロ

 

 

 

 

 

 

 

ラストチャンスはあるのか!?

 

 

 

 

 

 

 

2021年、タイラバ王子のモンスターチャレンジアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

後1回は何とか行こうと思っているので応援よろしくお願いいたします上矢印上矢印