こんにちはニコニコ タイラバ王子です立ち上がる

 

今回の巻き巻きエリアは~驚き驚き驚き

 

 

またまた敦賀です飛び出すハート

 

 

お仲間さんのお誘い&ホタルイカの誘惑には勝てない(笑)

 

 

お世話になった船宿さんはもはやお馴染みBigfin Squidさん目がハート

リンクはコチラ↓

 

2日前くらいにホタルイカが大量に入った模様でホタルイカパターンがついに始まった敦賀エリア上矢印上矢印上矢印

 

 

朝一のジアイは逃すまいと暗いうちに出船炎

 

 

いつ終わるかが分からないのもまたホタルイカ(笑)

 

 

この日は如何に魂

 

 

暗い中、ポイント着うお座ハッ

 

 

周りを見ると船の明かりがそこら中にアセアセ

 

 

ホタルイカパターン情報恐るべし(笑)

 

 

 

使用タックルは今シーズン全て同様なので過去の投稿をご覧くださいニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

本日先発は

紅牙ブレードブレイカーTG玉神150グラム(ゼブラグロー)

 

ネクタイはやはり秘密のネクタイから(笑)

(↑上の3.15の記事を見てもらえれば全容が明らかにw)

 

 

フォールさせると完全バーチカル。

 

 

上潮は動いているようでラインは左方向へ流れますが、巻くとラインが立つので底潮は効いていない雰囲気もやもや

 

 

まぁ、ホタルイカ入っていれば喰うでしょびっくりマーク

 

 

暗いうちはフグの気配も無いので巻き上げ幅を大きくとる事(ボトムから40メートルくらい上まで)を意識しながら真鯛にアピールキラキラ

 

 

 

すると グッピリピリグッピリピリグッピリピリ

 

 

と押さえ込むようなバイトからハンドルが重ーくなり

 

 

 

 

ヒット~拍手拍手拍手

 

 

 

 

朝イチ、慎重なやり取りで上がってきたのは

 

 

 

いきなりドカンと大鯛でした!

 

 

これがゴングとなったのか船中アタリが出始めました上矢印上矢印

 

 

 

ホタルイカパターンの爆か!?と思いきやタイラバ初めて?くらいのお姉さんにヒットが特に集中(笑)

 

 

 

ミヨシの我々はしばし目が点に真顔ガーン

 

 

 

フォールでバシバシ触ってくるのに合わせるとすっぽ抜けタラー

 

 

 

巻くと何故かショートバイトで乗らないアセアセ

 

 

 

なんなんだコレは(笑)

 

 

 

 

朝イチのシステムはトレーラーをつけてなかったのですが、ここでバイトマーカー的な役割を持たせるためにフレアリーフのブルードットグローを装着。

 

 

 

フォールからの巻き出し直後に思惑通り、一撃ヒット雷雷雷

 

 

フレアリーフ装着の針が掛かってますが外掛かり。底付近の潮は良くないので喰い方的には渋い方なのかな??

 

 

 

この2枚でタイラバ王子の朝ジアイは終了アセアセ

 

 

 

良く当たった方は4~5枚獲ってるだけにスタートダッシュは見事に失敗ネガティブネガティブネガティブ

 

 

 

ここからは状況に合わせて如何に真鯛に口を使わせるかの駆け引きです上矢印上矢印

 

 

上潮と風が喧嘩して船自体の流れは遅いですが、止まってはいないのでシステムの工夫次第で獲れる真鯛はいるはずびっくりマーク

 

 

 

それでも太陽が昇ってからはかなり苦しい時間帯に(笑)

 

 

 

ここで前回試してなかったチャートを試してみます気づき

 

 

ノッコミ自体はかなり進行してきた雰囲気なので、チャートメインでシステムを組んで威嚇&リアクションで喰わせる作戦です。(産卵期は真鯛もイライラしてくるようでチャートのような自然界に無いカラーに威嚇してくるそうです。)

 

 

 

システムは

ヘッド:紅牙ベイラバーフリーTG α250グラム(ドチャート)

 

ネクタイ:紅牙シリコンネクタイ ツインカーリーR(マヅメチャート&チェッカーズグレー)

 

100グラムでも余裕の底取りでしたが、あえて最重量級のタングステン250グラムでとにかく上げ下げの回数を増やす&シルエットも大きくして周囲にいるであろう真鯛をイラつかせる作戦。

 

 

ここでボトムから巻き上げ40メートルでバイトがあるも乗らず。

 

確実に真鯛のコンタクトだったので次があるはずと粘っていると

 

 

またまた巻き上げ30メートル付近で

 

 

 

ガツガツッハッハッハッ

 

 

 

と良いバイト!

 

 

 

 

狙い通りニコニコ

 

 

 

 

ここでポイント移動うお座うお座うお座気づき

 

 

 

 

 

少し深場のポイントへ。

 

 

 

 

大きく潮目が出来ていて少なからず潮の動きはありそうなエリアです上矢印上矢印

 

 

 

 

朝から濃い系のカラー中心だったので、深場ですがここで薄いカラーも試してみます。

 

ネクタイ:紅牙シリコンネクタイ シングルカーリーR(中井オレンジ)

 

 

晴天&澄潮時に是非試して欲しい中井オレンジ!

 

 

 

 

よしよし(笑)

 

 

 

このタイミングで一瞬底潮が動きラインが斜めに出ますびっくりマーク

 

 

 

確実に1枚獲ることを意識して、横引き最強の紅牙カーリービームにチェンジ飛び出すハート

 

 

色はアピール重視のディープカラー、紅牙ブラック上矢印上矢印

 

 

 

やはり斜めに引けるならカーリービームは強いびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

 

しかし、このタイミングでフグも出現ガーンガーンガーン

 

 

カーリービームがフグの猛攻に。。。

 

 

 

たまらずチェンジ。

 

 

 

薄、濃い色と試しましたがやはり濃い色の方が効いてそうなので強い波動は残しつつシングルカーリーR(紅牙レッド)に玉神ターボ(ラメ鰯)のタイラバ王子敦賀鉄板セットにチェンジにっこり笑い

 

 

 

 

ラインを出しての30メートルほど巻き上げたところでこの日一番の完璧なアタリが(笑)

 

 

 

上がってきたのは~

 

極太の大鯛!

 

 

見えませんが玉神ターボがすっぽり口の中に入っておりました上矢印上矢印ナイスバイト~拍手拍手拍手キラキラ

 

 

 

続けて

 

 

 

間隔を空けず、良い感じにバイトを引き出せてます飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

終了時刻が近づくとともにまたまたラインはバーチカルにアセアセ

 

 

 

 

ポイント自体はほぼ同じなので確実に真鯛はいるはずですが、先ほどの底潮が効いたとき程の活性は無いと推測し玉神ターボはそのままに、ネクタイを細身のハイスピードツインカーリーへ交換びっくりマーク

 

カラーはチェッカーズオレンジ+ゴールドラメ。

 

 

この勘は見事に冴えわたり驚き驚き驚き

 

 

 

 

 

 

コンディション最強クラスの大鯛2連発!!

 

 

 

 

最後に見せ場があって良かった(笑)

 

 

 

 

 

ホタルイカパターンの朝ジアイは確かに強烈ですが、万が一そこで出遅れても真鯛は確実にいるのでシステムの試行錯誤でバイトはしっかり拾えますびっくりマーク

 

 

 

むしろ朝ジアイが終わってからが大型チャンスグッキラキラキラキラ

 

 

 

その時、その時の真鯛の状況を考えてシステムを組んで、それで当たったら最高に楽しいですよねニコニコラブラブ

 

 

 

畑船長のポイント選定、流し方も完璧だからこそ成立したタイラバゲームでしたグッキラキラ

 

 

 

 

いつまでも続かないホタルイカパターン魂

 

 

 

 

Bigfin Squidさんは連日出船していますので、ホタルイカパターンのモンスター真鯛を是非狙ってみてください炎

 

 

 

 

ではっバイバイキラキラ