兄の学校で

コロナ第2波流行っています予防


第1波は5月中旬…


って最近すぎる笑い泣き



またもやクラスで5人ほどコロナ感染

先生1人重症化して(?)入院してしまった無気力


インフルエンザは冬が多いけど

コロナって一年中罹りますねあせる


兄は一ヶ月半前にコロナになったので

今回は絶対に罹らないでしょうデレデレ


いや…分からない汗4回もコロナになった奴なので





お友達の話ですが


とても賢い子で私立に通っていますが

おとなしすぎて…


人とのコミニュケーションが苦手

学校では一言も話をしない

友達と呼べる子もいない…


一切人との関わりを持たない


だから、コロナに罹らない注意


と言っていました笑い泣き


コロナに罹るのは、お友達がいる証拠だよ!

ってママ友に言われたけど…笑???


でも、

その子は毎日ちゃんと学校に通っていますパー



話さなすぎて、たまに声が出なくなるってママ心配してたけどネガティブ

※家では話します!場面緘黙とは違うようです!


心配しすぎて、ママ体調崩した時もあったけど…



学校では

周りの友達の会話を聞いているのが楽しいようで…


色んな人がいますね。。



その子とは

次男の小学校の時の親友君のお兄ちゃんです!

久しぶりの登場です 覚えてますか?笑


兄のお友達お父さん

年に2回くらい遊びに行く仲です!




コロナに罹ると

ママ友から言われた事をいつも思い出します


友達がいる証か…

そうゆう問題でも無いと思うけどww



うちも人間関係での不安要素が多かったけど

けっこうそうゆう子多いんだろうと思うあせる







本日は久しぶりに

『いちごちゃん成長日記』


生後3ヶ月

6月3日 68g(前回)


生後3ヶ月半

6月25日 132g


半月で体重倍になってるえー


この子、すごく大きくなるかもしれないキラキラ




我が家のおもちちゃん

生後4ヶ月で90gでした



おもちちゃん、気になって仕方がないアセアセ


噛みついたりしたら怖いから

2匹触れ合いはまださせていません


ガラス越しでの対面のみ気づき



我が家の爬虫類達

本日も元気に過ごしていますヘビ








今日のお弁当🍱




1学期のお弁当はあと2日で終了かもしれない…

期末テスト後は、ずっと午前授業の予定


あっという間だった拍手


来週からお弁当ないとかなり楽になります口笛






本日美容室の日ハサミ

二ヶ月ぶりガーン


前回、ちょっと明るすぎたので

落ち着いた色にしよう拍手


仕事終わって美容室に行くと

帰りが遅くなるのでアセアセ


今朝、夕飯の準備を完璧に済ませましたキラキラ

スッキリー爆笑