おはようございます。

くまめだかです。




最近陽が短くなってきましたねぇ。。


ちょっと早起きして仕事しようと思ったら、暗い中サンサンと明るい我が家の庭を見てしまいました。


ご近所さんに怪しまれちゃう!!

そろそろ照明の点灯時間を調整する頃かーと思いつつ、メダカのシーズンも終わりが見えてきちゃったなぁと。


毎年思うんですが、採卵のやめ時がわからないんですよね。

逆算していくと9月に辞めるべきなんだとは思うんですが、9月ってまだまだ産卵してるじゃないですか。


目の前に落ちてる卵を拾わない選択肢は私の中にはないんだぜ!!


とか言って採卵してると、越冬できるサイズまで育たなくて、冬場に落ちて水質が悪化するというサイクルが出来上がるのです。


わかっちゃいるけどやめられない。


まるでタバコのようです。


採卵は薬物だったのです。



しかし産卵止まり始めた品種もいるので、その辺りは自然に任せていこうかなーと。

9月末には完全に辞めようとは思ってますが、そのあとは加温の事を考えねばならぬのです。


オールシーズンメダカ。


今年は新しい加温方法で行ってみようと考えてるので、そのためのシステムも構築せねばならぬのです。


でも加温始めるとしても年明けからかなぁ。


それまでは黙々と飼育場の改造を進めたい所です。



なんか若干飽きている。




という事でビカクシダの板付です。



ネタを引っ張りに引っ張った結果、私はもう飽きている。




しかも板付とか、作業中の写真を撮ることもできなかったので完成系の写真しかないんですよねー。




昨日の記事にくっつけちゃえば良かったよ。



ということで。



まずはリドレイ。


これは比較的上手にできた気がします。


糸で固定して、形を整えるために水苔を足して・・・


とかしてたら、想定の倍ぐらいの大きさになってしまいました。


まぁ、しばらくは張り替えなくてもよさそうだからいいか。


つづいてはネザーランド。



これは若干失敗してます。


写真だと分かりづらいですが、だいぶ手前に出っ張ってるんですよねぇ。。。



張りなおそうかと思ったんですが、正直めんどくさくなってたのでそのままです。


貯水葉、頑張って綺麗に仕立てておくれ。



キッチャクードは、



やっぱり成長点2つあったので2つに分けました。


大きくなった姿が綺麗なので、この子には期待したい所です。


がんばれ!!


子株のリドレイは、



めっちゃ上手く張れました。


成長も進んでるので、このまま綺麗に仕立てられたら嬉しいな。



ネザーランドの子株。



かわいい。(小並感





そして全部板張りが終わった姿がこちら。



まぁこんな感じになるよね。


ビカクシダってオシャレな感じしますけど、オシャレに見えるのは少量までです。

ある程度の密度になると、途端にオシャレではなくなる不思議。

まぁ、今更庭にオシャレ感は求めてないんだけどさ。


少しぐらいは、、、ね??


張り替えた後は一回動きがなくなるぽいので、安定するまではしっかり管理しようと思います。


とりあえずメネデール希釈液ぶっかけておいたのですぐ安定してくれるはず。



わからんけど。



まとめ



なんか本文になった途端に書く気がなくなってしもた。



ネタを引っ張りすぎるのは良くないですね。


読んでくださる方々的にも、書く側的にも2つに分けるのが限界かな。



しらんけどよ!!




ちなみにビカクシダも越冬は室内の予定です。



これなら家に入れてもいいらしい。



しれっと多肉も室内に入れる予定なのですが、そっちは日当たりが問題かなぁ。。。



そこまで耐寒性低い品種もいないぽいので、メダカが減ったら棚の上段に簡易ビニールハウス作ってもいいかなぁ。



とりあえず5度を下回らなければいけるぽいんですよね。


室内に入れるよりは明るそうだし。



ちょっと迷いどころです。



アガベとかパキポとか、みんなどうやって越冬してるんだろう。


とくに小さい実生株。



また色々調べてみなきゃなーーー。











と言ったところで、今日はここまで。



下矢印ポチすると全私が感謝するボタン下矢印


上矢印毎日押すと徳が積めます。上矢印


下矢印あまり更新されないインスタはこちら下矢印
上矢印フォローミー!!!!!上矢印


下矢印お問い合わせはこちら下矢印


上矢印気軽にお問い合わせ下さい。上矢印


ご覧いただきありがとうございました!!

今日も一日楽しんでいきましょー。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村