こんにちはリボン
こじらせ摂食障害を卒業して
家族も自分も自分も愛せるママに♡

子育て×摂食障害克服サポーター

川崎あやえです。

 

 

 

 

↓​​​​​公式LINE↓からは
いよいよ始まる

継続サポートの募集や
体験カウンセリングの詳細を

お届けしますクローバー
 

登録してお待ちくださいね😊


友だち追加

 

一つ前の記事で、


私が、


【みんなに期待されている姿】は


小さくて痩せている姿】。

 

そうあることで、


ギリギリ【みんなに愛してもらえる】。

 

生きる許可を得られる。

 

そう思って生きてきたもやもや


って話を書きました!!

 

image

 

この気持ち・・・

 

こじらせ摂食障害の

あなたにも、

ありませんか??

 

 



 

そういうタイプの摂食障害さんは、

 

この誤った思い込み

 

克服の過程で

 

結構ネックになるおばけくんダッシュ

と思うんです。


※実体験。

 

 

 

私は、克服サポートで

 

その思い込み形成の

メカニズムを知って


まず目から鱗パック

 

サポートプログラムの中で

 

思い込みを解く作業も

していったハサミ

 

 

で、今思うこと

 

この作業。

 

こじらせ過ぎた私に、

一人では絶対に無理だった泣き笑い

 

それぐらいアセアセ

 

この思考の癖

思い込みを緩めること


こじらせ摂食障害克服に

必要でもあり、くせ者だったアセアセアセアセ

 




 

 

具体的に書くと📝


大まかには、こんな感じおばけくんダッシュダッシュ

 

小学校高学年の時に

デブと言われ、

学歴社会の中でも大きな挫折。

 

それが、

 

大学で拒食になった時に

人生で初めて

細いね!と言われた。


そのとき、無性ーーに満たされた

 

下矢印下矢印

 

強烈な愛され体験として、

脳に稲妻が走った雷雷雷

 

両親から愛情をしっかりと

受け取れなかった私。

 

生きる上で

 

これは

絶対に

手放してはいけないもの‼︎


という、強い思い込みが出来た。

 

 

この、愛され感覚の急上昇。

 

ぎゅーーんと⤴️

 

大きければ

大きいほど

 

この思い込みからは

逃れにくくなる悲しい。。。

 

庭で咲いたバラピンク薔薇昨日撮影成功。

長男が発見してくれて嬉しかった。

 

思い込みを

作り出した体験は

一人一人違う。
 

その思い込みを

掘り起こして、

紐解いていく。

 

【食べても良いよ】と

優しく、何回も

自分に声かけしてあげてるのに


一歩が出ないのは…

 

その思い込みがまだ、ちゃんと

紐解かれていないからかも手袋ハサミ

 

ちなみに、この棚卸し✴︎

 

克服後の人生にも

活きるものだと思ってます看板持ち

 

 



食べられる心を育てる…を

テーマに日々発信中

 

 

こじらせ摂食障害を卒業して

家族も自分も愛せるママに♡

子育て×摂食障害克服サポート

 

川崎あやえ

 

 

お知らせ

 いよいよ7月に、
個別の体験カウンセリングを
開催します!!
 

諦めなければ克服ルートはきっとあります。


この世に一人の大切なあなたに会えることを

心から楽しみにしています♡
 

 

Instagramでは

摂食障害の

本音や日常を

発信しています気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「もう一生このままなんだ…」

 

諦めかけて、共存を覚悟した

16年の過食嘔吐・過食・拒食。

 

毎日頭の中は、食と体重の事に占領されて

莫大なお金と時間、健康、人間関係、夢。

沢山失ってきました。

 

そんな中、藁にもすがる思いで

受けた克服サポート!

 

自分と向き合い

数ヶ月後・・・

 

症状がゼロになり、

マインドを整えたおかげで

生き方まで全く変わった気づき

 

この体験をどうしても伝えたくて、

今一人で悩んでいる過去の私のような

こじらせ摂食障害ママに向けて

克服サポーターとして

活動することを決めました*

 

改めてよろしくお願いしますリボン

 

 

食べられる心を作り、穏やかな毎日を取り戻すリメイクライフ・プログラム花束
リメイクという言葉には、

 

これまでのあなたの人生ドレス

丸ごと捨てることなく
ハサミ要らないものは切り捨てて

 

自分のお気に入りに作り変えながら

これからも大事に付き合っていく、


という気持ちを込めました。


これまでのアンラッキーな人生を、

遠回りしたけど私でよかったリボン 


そう思えるようなプログラムを開講予定ですダイヤモンド