こんにちはリボン

摂食障害の克服サポーターの川崎あやえですクローバー

 

「もう一生このままなんだ…」

 

そう諦めかけていた16年の過食嘔吐・過食・拒食。毎日頭の中は食の事に占領されていて、

 

過食嘔吐で莫大なお金と時間、健康、人間関係、夢、人間関係を沢山失ってきましたアセアセ

 

そんな中、藁にもすがる思い、でも半信半疑のまま受けた克服サポート。

 

自分と向き合うトレーニングをして数ヶ月後スター

 

症状がゼロになり、マインドを整えたおかげで生き方まで全く変わった気づき

 

この体験を伝えたくて、今一人で悩んでいる過去の私のようなこじらせ摂食障害の方に向けて、克服の個別サポートを行っていますピンク薔薇

 

私生活は元シングルマザー、現在三児のワーママ、母をALSで亡くしたり、重度障害の方のサポートをしてきたりと、

 

ずっと介護・福祉の世界に携わってきましたピンクマカロン



食べられる心を作り、穏やかな毎日を取り戻すリメイクライフ・プログラム花束
リメイクという言葉には、

 

これまでのあなたの人生ドレス

丸ごと捨てることなく
ハサミ要らないものは切り捨てて

 

自分のお気に入りに作り変えながら

これからも大事に付き合っていく、
という気持ちを込めました。


これまでのアンラッキーな人生を、

遠回りしたけど私でよかったリボン
そう思えるようなプログラムですダイヤモンド

 

過去の私は、

 

食べなくても大丈夫な時って、

すごーーく

体調が良い気がしてた。

 

でも。

 

必ず来る反動バイキンくんアセアセ

 

image

 

それは当たり前で、

 

食欲を抑え込む

アドレナリンが出る

イベントが

 

たまたま起きてる状況に

 

食べなくて済む=あわよくば痩せられる

チャンスだサーフィン!!

とばかりにのっかってスノボ

 

拒食状態で動き回るバレエ

 

痩せてく自分にさらに

テンションアップ

 

結果、飢餓状態に・・・ドクロ

 

もう何十回も、

何百回も?

これ

 

繰り返してきました。

 

最初のうちは

万能感もハンパなくて、

 

過食嘔吐も減って

 

仕事中もものすごく

笑えるようになる目がハート飛び出すハート

 

でも、だんだんと、

 

 

あぁこれは過食の前触れ、

過食へのカウントダウン

って感じ始める・・・おばけくん

 

そう思った途端

 

・・・・・・案の定決壊オエー・・・・・

 

 

連日止まらない過食嘔吐。

 

鬱の波に飲み込まれていく・・・。

 

わかってるのに、

 

爆発予防のため

食べることが

 

どうしてもできない。

 

そんなときに、

私が取り組んだことダイヤモンド

 

 

①カラダ編こまめに体を横にする。食べられないなら、その分自分の身体を酷使しないように、動きをゆっくりにしたりするだけでもOK。②ココロまず拒食期も『きたきた…』と、落ち着いて受け止める。ここぞとばかりに、今やらなくて良いことを120%でやらず、80%くらいに抑えるを常に意識。③食べ方編(応用)そんな時は、案外食べるチャレンジのしどき!白米を食べて意外と太らないな、を一回でも二回でも経験しておく。

 

克服サポートの初期に、

 

このテンション高めの拒食期

訪れた私がやってみて、

ちょっとでも前進につながったこと。

 

克服しようと思った時から

全ての【どうしよう】は

克服につながる

チャンスだよ。

 

だって、失敗傘があるから

改善ポイントが見えるダイヤモンド

 

私はサポート中

 

①体②心③食べ方

この3つを一セットにして

 

何ができるかを考えました手袋

 

あなたには

あなたの…

『きたきたきたきたーー』

のサインがあるはずジンジャーブレッドマン

 

そんな時に

 

頼れるメンターさんや

サポートグループで

個別にどうするか?気づき

 

一緒に落ち着いて

 

対策を考えていけたら

 

きっと前進するクローバー

 

体を大事にする、心を大事にする

 

▷いやいや、すでにやりました。

でも変わりませんでした。

 

過去の私もそうだった・・・

 

でも、そうではなくてなくて、

 

克服のためのトレーニングとして

敢えて取り組む。

 

そういう意識で、

素直にやってみるにっこり

 

これが大切だったなって

振り返ってみて思う。

 

 

▽まとめ

 

こじらせ摂食障害を続けてると

いつものパターンだっていう場面が何度となくある!

 

でもそんなときに、

『お!きたきた!!拒食期だ』って

捉えて、焦らず

 

行動を変えるチャンスにする。

 

そう思って、

心・体・食べ方をセット

どうするかを考えていったら・・・

 

きっと少しずつ症状は減っていくコーヒー

 

大丈夫大丈夫二重丸

 

以上△

 

諦めなければ克服ルートはきっとあるよニコニコ

 

そんなあなたを、応援しています・・・♡

 

 


 

    

夏から摂食障害の個別サポートを始めます。

募集の案内は公式LINEから行いますクローバー

 

私が実際に克服サポート期間中に取り組んだ

ワークのプレゼントを近日中に配信予定です花束

現在作成中なので

お待ちください♡

 

↓↓ピンク薔薇気づき

 

友だち追加