あきさまカレンダー巡りの前に楽しんだところ。
 
やっぱり横須賀は日本とアメリカの海軍でしょうね。
人気が高く「要予約」なんだけど、お友達が全部やってくれて、無事見る事が出来ました。
この日は港に日米船が結構停泊しているラッキーな日でした。
 
 






生まれて初めてこの眼でアメリカ潜水艦を見ました。
蒸気は補給中なんだそう。
 
 
 
 
アメリカの空母「ロナルド・レーガン」
空母もいつも停泊している訳では無いそうでラッキーでした(⌒▽⌒)
 
 
 
 

 

日本海上保安庁の船 数隻

もっともっと沢山写メったけど、そんなに載せてもね。

 

誰が見ても多分カッコイイと思うかと。

 

船がどれもグレーなのは目立たない様に「海の色」だそう。

 

 

 
 
 
横にホースが沢山出ているのは「補給船」
但し、この船はもう役目で終えるそうなので、写メれて良かった。
 
だいたいアメリカ海軍や日本の海上自衛隊の船なんてこうして横須賀とか一部地域しか見れないので、本当にラッキーでした。
 
 
 
 
 








その後、横須賀美術館のレストラン「アクアマーレ」へ。
お客さんが平日でもいっぱい。
オシャレ~な景色に場所。
お料理もアラカルトの海鮮が美味しいイタリアン風。
グラスワインまで頼んじゃった白ワイン
パスタはやっぱりここなら「しらす」よねラブラブ
 




こんな風に寄り道多すぎて、肝心のあきさまカレンダー巡りはリベンジとなりましたwww