こんにちはビックリマーク
本日は9月3日の土曜日です。
少しづつ日が短くなってきて気温も大分落ち着いてきたかな〜なんて思いきや、いきなり残暑が復活してみたり長雨が続いたり…なんだか気持ちも体も調子狂いますよね晴れあせる
皆さまはいかがお過ごしでしょうかはてなマーク
ちょうど季節の変わり目ということもあって体調がシンドい方も結構いらっしゃるのではないかと思います。私も実はものすごい倦怠感とお腹の調子が悪くなって、身体中に蕁麻疹が出たりで7月8月〜最近まで結構キツかったです。熱はないのにダルいという…汗

そういえば頻繁に鳴り響いていた救急車のサイレンも、一時少し収まったように感じていたものの最近また復活してきてしまったような気がします。

皆さまのお住まい周辺のご状況はいかがでしょうか。
しかも救急車だけではなく消防車のサイレンもセットで鳴り響くんですよね叫び笑い
私は当初、火事で負傷された方を救助するために救急車も出動していると思っていたので、「なぜこんなに毎日近所で火事が起こるんだろう?」って意味が分かりませんでしたが実はコレ、救急車の状況に合わせて消防車が同時出動する「PA連携(活動)」と言われている連携救急活動だったんですね。皆さまはご存じでしたか?

調べてみたところ、消防車(ポンプ車)「Pumper」と救急車「Ambulance」の双方の頭文字から「PA」と名付けられたとのことで、救急隊のみでは困難と思われる事案の場合に、現場に一番近い消防隊が出動するらしいです救急車DASH!消防車DASH!
その同時出動する消防隊にはAEDや酸素吸入器、人工呼吸器などの救急資器材が積まれており、同時出動する消防隊員さんは救急隊員さんと同等の資格を持った隊員さん達で、応急処置だけでなく心肺停止状態の傷病者さんに対する救命処置も可能だそうですクローバー予防接種

そのため救急車が到着するまでの間に消防隊が先に到着して心肺蘇生処置などを行うことができるので、傷病者さんの救出や救護処置が時短で素早く確実に行われて救命率の向上に繋がっている、とのことでした拍手キラキラ

救急隊の方々にはもちろんですが、同様に常日頃から厳しい人命救助の訓練を行なっている消防隊の方々にも本当に感謝ですね!!
ベル救急・消防隊の皆様、日々ご多忙と暑さの中ご尽力いただきありがとうございますラブラブドキドキ

因みに…

【火災以外の時】のサイレン音は「ウーウー」だけ

【火災の時】は「ウーウー」と「カンカン」の繰り返しだそうです炎
確かに言われてみれば…びっくり!!

ですが、そんな鳴り響き続けるサイレン音にも最近は「またか」くらいにしか思わなくなってきてしまい、慣れって怖いな〜っとつくづく感じています汗
 

サイレン音など滅多に聞くことのなかった穏やかな日常が早く戻るといいですねコスモスヒマワリ
皆様も体調には十分にお気をつけてお過ごしくださいね音譜

 

ではまた!くりはむバイビードキドキ飛び出すハート

 

※「PA連携活動」については、以下のサイトを参考に抜粋をさせていただきました。

・愛知県豊田市ホームページ:city.toyota.aichi.jp

・千葉県我孫子市ホームページ:city.abiko.chiba.jp