スルーしようかとも思ったのですが…
「スルーできない、してはいけない」気がしたので、書いておきます。

YOSHIKI謝罪 の件です。


これは、謝罪…………    ですか?


少し突っ込ませて頂きます。

「Xjapanのアルバムに関しては、遅れていてごめんなさい」
←遅れるというレベルではないですよね。

「色々なことが起っているけど、どんな理由があるにしろ」
←また匂わせですか。何が起こっていて、どんな理由があると言うんでしょう。他への責任転嫁のようにも聞こえますが。

「バンドのリーダーとして、色々とダメだと思う」
←色々って何でしょう。具体性がない。確かにダメなところを挙げればキリがないけれど。

「失望しているようなメッセージを聞くたびに、心が痛くなります」
←いつもながら、同情を買う(引く)ような言い方…
被害者面はよくありませんね。


この謝罪風コメントに、誠意を感じられなかった人もいるでしょう。
批判されているから、とりあえず謝っておこう…みたいな上辺だけの謝罪なら要らない。
こんな謝罪を求めているのではありません。

行動で示して欲しい。
メンバーの事を考えて欲しい。
今後のYOSHIKIの行動に注目ですね。


私はこのブログで、YOSHIKIがリーダーとしてダメダメな点を書いてますが、それを一部のYOSHIKI信者は…怒り、否定し、私を罵倒しました。

しかし、YOSHIKI自身が「どんな理由があるにしろ、バンドのリーダーとして、色々とダメだと思う」と言っており、ダメだと認めているのです。(YOSHIKIの本心かどうかはさておき)

よって、信者にボロカス言われるほど、私は間違ったことは書いていないと思います。


Twitterでは、YOSHIKIを思いやる(甘やかす)信者の呟きで溢れているそうですが、ヤフコメでは9割がYOSHIKIに厳しい意見でした。

今回の謝罪風コメントも含めて、YOSHIKIに失望している声がたくさんあり、私だけじゃないんだな、と改めて感じました。