3月15日で役目を終えた東急東横線の渋谷駅2階ホーム。
東横線のマスコット「のるるん」が、東横線と副都心線の相互運転開始日をカウントダウンしていました。
まだまだ先...と思っていた相互乗り入れでしたが、あっと言う間に東横線渋谷駅の最終日が来たなぁ。
東急東横線沿線に住むようになってから6年。
それほど長い期間ではありませんが、やはり慣れた駅がなくなるのは寂しい...
3月15日は仕事帰りに、駅の写真を撮りました。
1F改札口。
特に鉄道ファンではないであろう人たちが、たくさん写真を撮っていました。
ホームに上がると大混雑。
人生のほとんど、この駅を利用してきたという方も多いでしょう。
この相互直通運転開始で、日比谷線直通運転が無くなることに。
最後に日比谷線直通の電車に乗ってみました。
同じようにこの日比谷線直通の電車にカメラを向けている人が多かったです。
やはり今まで当たり前にあったものが無くなるのは、惜しい気持ちになりますね。
次の日。
最寄駅に表示される電車の行き先。
これまでは「渋谷」か「北千住」だった行き先に、「石神井公園」の文字が表示されています。
元埼玉県民で、30数年西武池袋線沿線に住んでいた私。
通っていた県立高校は東武東上線沿線。
西武線の駅名も、東上線の駅名も、とても馴染み深いです。
でも目黒・世田谷~川崎・横浜地域の方は、行き先の駅名を見て「???」となっているかも。
さて、相互運転開始の翌日にダンナと渋谷の様子を見に行ってみました。
元2階改札付近から見たホーム。
今後イベントスペースとして利用されたあと、再開発となるうようです。
東横線の渋谷駅は、これまでの2階ホームから地下5階のホームへ。
これまでは東横線から数メートルだったJRへの乗り換えがかなり不便に...
新副都心線の渋谷駅ホームから地上へ出られた出口が閉鎖になり、新出口に変わっていて混乱~でした。
井の頭線や、銀座線への乗り換えもかなり不便になったなぁ。
私の職場は新宿なのですが、副都心線の新宿三丁目駅を利用することにしました。
15~20分ほど歩くのが負担なのですが...
JR新宿駅はもう少し近いのですけど、渋谷での乗り換えが面倒で。
この1週間、まだ慣れないな~と感じています。
副都心線と東横線の、各停・急行の種別が分かりにくくて。
副都心線内は各停で東横線内は急行、とか。
いつか慣れるのかな~?
いろいろ不便だな~と思うことが多い相互直通運転ですが、私にとっての救いは...
最寄駅から、西武ドームへ直通!
西武球場前行きのダイヤが組まれるかは分かりませんが、とりあえず西所沢までは乗り換え無しでいけます
楽しみ!
早速、開幕カードで直通運転の恩恵に与ろうと思います
ところで...ホームの「のるるん」はどこにいったのかな?