先月、友人の結婚式でした♪




JHS時代の同級生でmix marriagedのお友達。




場所も旦那さまの故郷で盛大にやっておりました(*^▽^*)








結婚式のお祝いとは別に、




個人的なお祝いも渡しました。(昔からの友人なので)






いわゆる『ご祝儀』ってヤツですね。








そこで素朴な疑問が…。




一般的なご祝儀の相場?が良く分からない私…




きっと年齢によっても違うんだろうけど、




最近って1人だと2万円が相場なんですか???






私の中で2万円ってどう考えても有り得ないと思うんです!!






…というか3万円でも少なすぎると思うくらいなのですが( ̄ー ̄;




もう20代後半だし最低ラインが5万円かなって。




仲良しなお友達だとそれ以上は当たり前だと思っていました…。






渡す前に色々と調べてみたら、




最近は2万円が多いっていう情報が多かったのにビックリ!!







おかげで包む時に相当悩んじゃいました。。。(x_x;)




一体いくらにしたら良いのかが分からなくて。







今月末と来月にも結婚式があって、




今からいくら包むかで悩んでいます。。。






今月は自分の仕事関係の元・上司、




来月はパートナー君の親友(夫婦で参列)。






こういった場合はいくらにするべきなのでしょう?




本当に悩むところです。。。。(´д`lll)






ペタしてね