
ダブルネームレザー【エレファント×クロコダイル】財布/小銭入れ/名刺入れ
【Dahlianty×MENTO LEATHER】
ダブルネーム 2フェイスシリーズ
レザーショップのMENTO LEATHER様とのダブルネーム
革は希少価値の高いエレファント(象革)×クロコダイル(ワニ革)の豪華共演
象革独特の存在感が個性を演出
全てハンドメイドの手縫い仕上げ
ミシン縫いと見間違う程のクオリティーで職人さんのこだわりを感じる一品
DahliantyのデザインとMENTO LEATHER様の職人技の融合がダブルネームの魅力
札入れ
洗練されたシンプルなデザイン
中にはクロコダイルレザーを贅沢に配置
普段見えない箇所にクロコダイルレザーをあえて使用するこだわり
素材も最高級のスモールクロコを採用
黒い象革の財布はかなり目を引く独特の存在感
長財布には小銭入れを付けずに、別で小銭入れを持つスタイル
小銭入れ
唯一外側にクロコを配置したモデル
ファスナーはマッドブラック仕上げ
高級感のある小銭入れ
デザインから全てオリジナルで持ち手も豪華にクロコ仕様
名刺入れ
もちろん中にはクロコレザー
内張りも上質なカーフレザーで細部までこだわりの素材感で豪華さを演出
全てオーダーメイドで作成
誰かの為に作られた物ではなくあなたの為に1点1点お作り致します
納期は1~2ヶ月程
ステッチなどのほつれ1年保証付き
オーダーですので革の配置やデザインなど自分好みにアレンジできるのも魅力の1つ
象革の色は黒とグレーからお選びできます
【制作秘話】
私は他の方と同じ物を私自身が身に着けることがあまり好きではありません。
以前使用していた財布も購入当初はほとんどの方が認知していないブランドで「それはどこの財布ですか?」と聞かれておりました。
ですが次第にそのブランドが有名になり、「それ○○の財布ですよね?」と言われるようになり、私は少し悲しくなりました。
皆が認知しているブランド品以外で良質な財布を求めて東京などに探しに行き、気になるアイテムはありましたが50万円~100万円位の価格帯の商品で当時の私には手は出せずに、結局予算に合う気に入る物が見つかりません。
そんな時にMENTO LEATHERの水野社長に出会いました。
【象革】
大変希少価値の高い象革。
独特のシワ感でマットな質感が特徴的でとても丈夫な革になります。
経年変化で光沢も出てきてその時々の表情を見せてくれる長年愛用頂ける一品です。
【札入れ ¥99800】
札入れ1箇所
フリースペース1箇所
カード12枚
【小銭入れ ¥59800】
【名刺入れ ¥69800】
3ポケット
新色のグレーはこちらより確認できます↓
http://ameblo.jp/dahlia-kimono/entry-12241717636.html
サイズなどの詳細はこちらをご覧ください↓
今回コラボさせて頂いたMENTO LEATHER様↓
MENTO LEATHER
北海道札幌市西区二十四軒2条3丁目2番35号
011-215-4862
http://mento-leather.jp/
Dahlianty×MENTO LEATHER ダブルネームレザーのお問い合わせはDahliantyにて受け付けております。
商品サンプルはDahliantyの店頭にもございますのでご覧頂けます。
お問い合わせフォーム↓
https://dahlianet.com/contact/
Dahlianty 【ダリアンティー】
北海道札幌市西区山の手1条4丁目1-2
011-621-0040
【HP】着物ドレスDahlianty