Red Fraction | Inside Story the FINAL

Red Fraction

 ふぁ~○っく!!37564だぁぁぁぁぁっ!!こんばんは、ダガーです。

 というわけで昨日はTRPGコンベンション行って来ました。結構古くからやってるところで、私も何度か参加したことあります。最近は忙しくて行く暇がまったくなかったのですが、どうにか暇が出来て参加することが出来ました。店長さんくす。

 そして立ち並んだゲームの数々を見て、どれも食指が動かないなと悩んでいたら…視界の端に見知った奴が。彼は名こそ失念してしまいましたが、幾度か卓を囲んだことがあったのですが…魂の在り処が非常に近い場所にある、(一方的に認定した)魂の兄弟!!ならば参加せざるおえない!!

 と意気込んで卓に座ったはいいですが…色々と腹立たしいことが。

「………(うるせぇ)」

隣の卓が五月蝿い。GMも五月蝿ければGMの身内も五月蝿い。これがまだTRPGやらゲームの打ち合わせだったら許せるのですが…

「………(うぜぇ。ゴドゥーザ様とか何だとか。あんたが23話のらっきー☆ちゃんねるをソラで言えるのはすげぇと思うけどよぉ…確かに俺もあの話は笑っちまったがよぉ…)」

 “ロック解除。遠慮、良心、調整デバイス全パージ”

「………(こちとらTRPGしに来たんだ。てめぇらのクソのようなヲタ話で邪魔される為に来たんじゃね~ぞ)」

 “デバイスパージにより、領域干渉により停止した野獣デバイス起動。ヘッドビス…”

「………!!(もう容赦しねぇ!!てめぇらが五月蝿いなら、もう俺も容赦しねぇ!!)」

               フルパージ!!

 最初に卓の説明のとき、座った卓のRLが「鼻をつまんで鼻から息を吹き、それで頭の螺子五六本飛ばせ」と言われましたが…完全に外れました。怒りではずすのはちょっとアレでしたが、ともかく螺子が外れてなおかつ魂の兄弟が目の前にいる!!ならば俺は“俺”であることを止める!!止められる奴は誰もいねぇ!!




…結果、ある意味大惨事勃発してました。PCのスタイルは…

PC1(俺):超外道。むしろ外道行為率先
PC2&3:その外道行為を増長させるナイスアシスト

てな感じでゲヒャゲヒャ笑いながらプレイしてました。その中で抜粋するなら…

『へぇ、ハンドルネームが[メビウス]か。じゃあ俺のPCのハンドルネームは[ラーズグリーズ]な』
「じゃあ何だ?俺のハンドルネームは[ガルム1]としないといけないのか!?」

 はい、笑える人だけ笑ってくれなエスコンネタ満載です。その他にも

「(金庫に敵を閉じ込めて)なぁこれ…作戦まで生きてるかな」
『大丈夫大丈夫。開けるまでは生きてるか死んでるかわからない。人それをシュレーディンガーと呼ぶ』
「そ、そうだなそうだな。シュレーディンガー最高、シュレーディンガーで問題解決」

シュレーディンガーシュレーディンガーと、金庫を見るたび唱えあってみたり…昨日のことで、ようやく今正常になったが…まぢひでぇ(笑)

 というわけで、RL&PL大満足の大惨事は、非常に満足のいく結果に終わりました。ああ、とりあえず隣の卓以外の参加者全てに謝罪したいそんな感じです。ごめんちゃい(笑)

 さぁ、英気も十分やしなった。というわけでこれから仕事

“まぁいいや、さぁ行こう”