Brake Booster
前回のキャンプの時にトラブったブレーキブースターの交換。
こいつのおかげでまともにキャンプも出来ず夜中に退散となりました。
行きの東名でブレーキが効かなくなって帰ろうか悩み、気のせいだと思い込み
キャンプ場に向かったのですが気のせいじゃなかった様です。
症状はたまに効かない。効く時は効くと言った感じ。
これがめちゃくちゃ怖い!
峠道に入り効かなくなる頻度が上がりいつ効かなくなるかビビリながらの運転。
行きは登りなので何とかなりましたが当然帰りは下りとなりますので考えただけでも寒気がします。
そんなこんなでキャンプも楽しめず少しでも車の少ない時間に帰ろうとなり
夜中の帰宅になりました。
で、原因は分かってたので帰ってから早速パーツのオーダー。
パーツが届いたのでパーツ交換。

リビルトだからしょうがないのかもしれないけど、いつの?
アメリカの埃がつもってました。

こんな感じで交換準備。念のためマスターシリンダー吊るしときます。

新旧ご対面。合わなかったらどうしよう,,,
そんな心配もよそにドンピシャ!

患部摘出。

交換完了!

室内の組み替えも完璧。

試乗がてら近所の岸壁まで。
大丈夫みたいです。
これで年始のキャンプは楽しめそう。
こいつのおかげでまともにキャンプも出来ず夜中に退散となりました。
行きの東名でブレーキが効かなくなって帰ろうか悩み、気のせいだと思い込み
キャンプ場に向かったのですが気のせいじゃなかった様です。
症状はたまに効かない。効く時は効くと言った感じ。
これがめちゃくちゃ怖い!
峠道に入り効かなくなる頻度が上がりいつ効かなくなるかビビリながらの運転。
行きは登りなので何とかなりましたが当然帰りは下りとなりますので考えただけでも寒気がします。
そんなこんなでキャンプも楽しめず少しでも車の少ない時間に帰ろうとなり
夜中の帰宅になりました。
で、原因は分かってたので帰ってから早速パーツのオーダー。
パーツが届いたのでパーツ交換。

リビルトだからしょうがないのかもしれないけど、いつの?
アメリカの埃がつもってました。

こんな感じで交換準備。念のためマスターシリンダー吊るしときます。

新旧ご対面。合わなかったらどうしよう,,,
そんな心配もよそにドンピシャ!

患部摘出。

交換完了!

室内の組み替えも完璧。

試乗がてら近所の岸壁まで。
大丈夫みたいです。
これで年始のキャンプは楽しめそう。