先日、久しぶりの診察でした。
いつもは3ヶ月おきに診察して処方箋もらって薬出してもらってるんだけどこのコロナ禍、前回1月の診察は無しになり、電話で診察、処方箋だけ出してもらって薬を買いに行く、という事に。
そしてまた3ヶ月経ち、今度は対面診察?になり病院に行ってきました。
水分がトイレですぐ出てしまう、特に朝はいつも会社に行ってトイレで水便?何かいい方法はないですか?と聞いてみました。
自分の感覚だと朝食事と一緒にとった水分がすぐ出てしまう、という感覚。
そんな事ってあるんですか?と。
「水分は固形物よりはスピードは早いけど朝の水分は夜たまってた水分じゃないか。」
「毎回食事の後すぐ水分出ますか?」
そう言われれば確かに水分が出るのは朝だけ。
薬の副作用、というのも疑ってみて、鉄剤を変えることに。
何でも先生の患者さんで鉄剤変えたら便秘か良くなったそうで。
ただおいらは便秘じゃなくてその反対なんだけどね。
更には胃全摘の人にはその薬は通常使わないらしい、胃酸が出ないから。
ということで次回の診察で効果測定。

薬3ヶ月分
左の青いやつです。
なかなかの色だなあ。
しかもカプセルって飲みづらいんだよなぁ。
TS-1を思い出します。
さぁ、青い新型、青い薬で行きまーす!