水仙の品種(498) ラッパスイセン  | 北国のスイセン栽培日記

北国のスイセン栽培日記

水仙図鑑 のように使ってもらえるような感じを目指しています。

先週金曜日、人間ドックだったんですけど。

正月中は食って飲んで寝てばかりいたもんで、正直期待はしていなかったのですけど、予想通り、大方の数値が昨年より悪化していました。

なのでまた節制を・・・と思いなおすのですが、毎回毎回、同じ過ちを繰り返して、ホントに馬鹿ですか?って感じ。

まずは、「悪いのは俺じゃない、美味しい食べ物が世の中に存在するのが悪いのダ」とかいう根性をどうにかしないとなりません。

 

Spellbinder】1Y-WWY;before1944

栽培:★★★★☆

入手:★★★☆☆

香り:★★☆☆☆

スペルバインダー。

品種違いの可能性がありますが、逆色のスイセンとして、国内で最も早く販売されたものの一つです。

古い品種で花形も良いとは言えませんが、透明感のある色彩が美しいと思います。

 

【Arctic Gold】1Y-Y;1951

栽培:★★★☆☆

入手:★★★☆☆

香り:★★☆☆☆

アークティックゴールド。

黄色ラッパの代表的名花。

後掲のゴールドフィンガーやバーンズゴールドにも、その血が入っていて、黄色ラッパスイセンの発展は、この品種無くして語れないでしょう。

 

【Primeur】1Y-Y;1978

栽培:★★★★☆

入手:★★★☆☆

香り:★★★☆☆

プリムール。

これも古い品種で、交配親はわかっていませんが、黄色いラッパスイセンのなかでは最も色が濃い品種の一つです。徐々に取り扱いがなくなってきました。

 

【Goldfinger】1Y-Y;1983

栽培:★★★★☆

入手:★☆☆☆☆

香り:★★☆☆☆

ゴールドフィンガー。

海外で特に人気がある品種で、花付きや花のそろいが良いだけでなく育てやすいので、人気の高さもわかります。ラッパの長さが花弁と同じくらいで、大杯スイセンに近い花形です。

 

【Barnesgold】1Y-Y;1992

栽培:★★★☆☆

入手:★☆☆☆☆

香り:★★☆☆☆

バーンズゴールド。

とても形の整った美しいラッパスイセンですが、やや茎が弱い傾向があるかもしれません。

交配に使っても良い成果が得られます。

 

(おまけ1)

今日は天気が良かったので、瓢湖に行ってきました。

日本海側のこの時期の晴れ間は、大変貴重です!

【瓢湖と飯豊連峰】

【今年も密】

 

(おまけ2)

人間ドックに付属しているお食事。うまーっ!!

胃カメラを我慢して飲み込んだ後のご褒美って感じ。

黒豆や紅白なますなど、正月っぽい感じもあります。