ビニール袋を取り出そうと腰を折った瞬間、左腰がグキッとなった(゚∀゚) 経験上、すぐにあのやばいのが来たとわかりました

今まで2、3回経験してたギックリ腰。最後は4、5年前だったからもう卒業したと思っていたのに甘かった

幸いにも冷蔵庫の近くにいたので、保冷剤を
2つ取り回し、ゆっくり四つん這いでリビングまで移動。すぐに患部を冷やした。30分ほど経ち洗濯干そうと動いたけれど立ち上がれても痛みがどんどん増し、干せる状態でなかった。
諦めて、溜まっていた韓ドラを観る。

早めに処置した方がいいと思い、近所に住む母へSOSを出し車で(歩いても10分かからない距離だけど歩けなかったので)以前行っていた接骨院に連れて行ってもらった。
お腹の方を押して、固まってますね〜
少し温めましょう。そして電気治療を少しして、さする感じで終了。なんだかな〜って感じでした。以前はもう少し丁寧だった気がするけど…

あまり変化なしというか、むしろ痛みが増して来た感じさえ
夜には立ち上がることもままならず、四つん這いで移動、どうにか手すりを持って立ち上がる感じになり、その姿を見たダンナに貞子みたいやと言われました笑っても腰に響くしもうほんとトイレまでの移動も一苦労、お願いだからどうにかしてーと心の中で祈るのみ

2日目の朝痛さMAX。
とりあえず安静が第一という事で、ベッドで横になってた。ビッベンの歌を聴きながら。最近はsolのソロアルバムWhite Nightが一番リピ率高い ほんまええ声で癒される〜歌の力って本当偉大やな〜と改めて感じた

母が様子伺いで食料を持って来てくれました
私の様子を見て、あの接骨院はあかんわ(前に母も通院経験有)、ギックリ腰は針治療がいいらしいでという事で、車て10分位の所にある(以前数回来院、一度針をしたことがある)整骨院に電話をして予約を取る。タカラジェンヌも通う市内で口コミ1位とネットに掲載されている整骨院。ただ保険治療が効かず自費治療になるため費用がかかる
そして先生が7名ほどいるのでやはり個人差がありますよね…前回担当してくれた先生は新人のようでイマイチパッとしなかったけれど、今回は電話でぎっくり腰をどうにかしたいと切実?に伝えたのが功を成したのか3番目に名前が来ているしっかりした女性の先生だった。力強くマッサージをして骨盤矯正をして最後に電気針治療。来院した時より帰りは少し楽に歩けた。家に帰って横になり起きると大分歩くのが楽になっていた!それでもまだ腰を曲げて、顔を洗ったりは厳しい状態だった。クレンジングシートで眉とリップを落とし、濡れタオルで顔や体を拭いた。

そうそう、先生がコルセットを起きてる時も寝てる時もしている方が楽だよと。最初強く巻き過ぎてなんか痛いってなったけど、いい具合に巻くとおっしゃる通り楽だわ

3日目の朝、昨日より大分歩けるようになっていた。ただ座ると腰にかなり響くので、ベッドで横になる。最近おすすめされたhappyちゃんのブログを見るとLineライブがあったので、それをずっと聞いていた。自己受容の大切さや人間とは…などなど興味深いお話色々。こんなに静かに自分と向き合う時間を持てたことは良かったなと思える基本単純な私笑
今の仕事もそろそろかな…もう少ししようかなと悩んでいたけど、こうなった原因もやっぱり仕事が大きいと思うし、迷わず辞めなさいと言われているような気がした。

夕方にまた母の送迎で昨日の針治療へ
昨日より針が痛かった けれど帰って来て少し横になって起きると少しまた楽になり、お風呂にも入れた お風呂に入れるのが本当幸せや

こういう普通にできている事の幸せは痛いときに痛感するんだけど、また元どおりの生活になると忘れるんだよね

てな事で、ギックリ腰生活を記録に残すことにしました笑
 
そうそう、仕事帰りに食料調達してくれたり、洗い物や洗濯ほか諸々してくれたダンナにも感謝

今日は4日目、少しずつ回復してるけど、15分以上座ってると辛いので、横になっております。

ずっと寝ていると血の循環悪くなるという事で、カイロと玄米パックでお腹やら腰やら温めています