イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

あちゃ~、やってもうた~!!




私が普段仕事で毎日使っているノギス。(画像1)


機械加工をする上で、なくてはならない測定工具なんですが、先程、私の不注意で高い所から落としてしまい、内径を測るくちばしの所が思いっ切り曲がってしまいました・・・。(涙)


画像ではわかりにくいですが、1ミリ近くも曲がってしまい、精度が命の測定工具にとっては致命的・・・。


もったいないですが、仕事に支障がでても困るので、新しい物を買うしかなさそうです・・・。





ところで、私が使っているこのノギスはダイヤル式といって、文字盤の数値を読み取るタイプで、最小目盛りは0.02ミリとなっています。(画像2)


昔からある一般的なタイプが(画像3)ですね。


そして現在の主流は(画像4)のデジタルタイプの物。

これは、最小読み取り数値が0.01ミリで、原点も任意にセット出来たりと、非常に優れております。


ではなぜ、私がダイヤル式を使っているのか?

それは、私がアナログ人間だから・・・。(笑)

機械加工をしている時に、「あとどれくらい削ったらいいかな」とかが、パッと見てわかりやすいんですよね。

同じような理由で、時計やバイクのメーターなんかもアナログ式が好きだったりします(笑)


それと、最小目盛りは0.02ミリなんですが、目視でその4分の1ぐらいまでは読み取れ、実質0.005ミリぐらいまでは測ることができるので、
「フフフッ、デジタルに勝ったぜ!!」と自己満足しております(笑)



そんなアナログ人間の私ですが、もっと注意して、大事に使わないとイケマセンネ・・・。(反省)



ではでは・・・。