茶坊主(千葉県東金市) | 今日も前進(目標^_^;)

今日も前進(目標^_^;)

とにかく少しでも前進を心掛けて過ごしたい^-^

 ここも数十年ぶりに寄った照れ

 

連れが寄りたいと言ったからだ

 

 

茶坊主ってお店です

個人的なイメージだと量が多いイメージが有りましたキョロキョロ

 

 

 殆ど座敷で昭和のイメージの店内ですニヤリ

 

 まぁー、呑み屋だねキョロキョロ

 

 

毎日来ているような人も数人見えました目

 

 

 

 

漬け丼を頼みました

 

思ったよりは盛りが少なくて助かりました笑い泣き

 美味しくてあっという間に食べ終わりました笑い泣き

 

 あまり時間に余裕が無かったので早々に移動しました照れ

 

 

 

 

##

 

 

https://share.smartnews.com/PNktp 

ありゃ?


年中通っているのに気が付かなかったー 


あぁ~、最近は一つ下の道を走っていたかキョロキョロ




##

 

 

日本の新聞と逆の事を伝えている

 

判断が違うのか、それともどちらかがプロパガンダなのか?滝汗

 

 

 

 

 

 

*配達先に行ったら誰も居ない?目

 

電話したら指定された所に降ろしておいてとキョロキョロ

 

そこに車で回り込むと3t平車の先客が目

 

その人が降ろし終わらないとワイも降ろせないんだけど!

 

なんか途方に暮れているから見に行くとパレット三枚でパレット1枚に1個60kgの金物が6個乗っているから計20個位?

 

誰も居ないから途方にくれていたらしいショボーン

 

しかも乗せてきたパレットに金物を乗せて10m先において?手降ろしでは2度手間ショボーン

 

 

この炎天下一人で手降ろしは無理だろうし、手伝ったらコチラも倒れる?可能性もありショボーン

 

待っていると間に合わなくなるし、その知らない3tドライバーに良かったらパレットごとユニックで吊って降ろしてあげましょうか?と提案キョロキョロ

 

パレット1枚400kg位なら軽いから吊って10m先に降ろしてあげますよと!

自分の車の方がやや近い場所に置いたから届くだろうとニヤリ 但しフェンス越しになり足場が悪くバタ角を数本入れましたあせる

 

 

リモコン付きだったので金物の抑えだけ頼んでパレット3枚降ろしてあげました照れ

 

何回も頭を下げられてお礼に水のペットボトル貰いました照れ

 

ワイも待ってはいられなかったんでねあせる

 

 

ワイのは1個1200kg位でしたが変形器具のためバランスが取れなく苦戦して倍の時間が掛かってしまい汗だくでしたガーン

自分の背より高い器具だからイチイチ大変ガーン

ワイヤーとブロックチェーン、帯まで使ったショボーン

リモコン付き車で助かったショボーン

 

 

貰った水も役に立ちましたチュー

 

 

 

 

^-^/