今日もご覧下さり
ありがとうございます😊

HILON-KOBO works
特別なものではないけれど
スマホ&タブレットスタンド
を作りました
スタンドとしては最もシンプルなタイプの1つだと思います
材料はoakの端材です
素のままです
面取りや塗装をして仕上げます
断面です
トリマー類をしばらく使っていなかったので、角度をつけて切削するのにも機械と治具のセッティングに午前中いっぱい掛かり手間取りました
結局自作のトリマーテーブルを引っ張り出してきて、何とか加工しました
しかし古くて切れないエンドミルしかなかったので材が引っかかったりしてちょっと怖かった
でもこのトリマーテーブルはスピードコントロール付きなのでトリマーの回転速度を落としてゆっくりと削り何とか事なきを得ました
古いE-value のトリマーベースは標準で角度調整が出来るのでこれをトリマーテーブルに取り付けて加工
お見苦しいですがスピコンです😓
iPhone を立てらしてみました
IPhone 縦置き
iPhone 横置き
ちょっと大きいIPad も横向きなら安定して置けますが、縦に置くとさすがに倒れてしまいます
iPad Pro11横置き
材料のoak材は20年以上前に作った夫婦それぞれのベッドを解体した木材で、これはベッドの4本の脚の1本です
100mm幅で30mm厚のオーク材
研磨して新しい木肌が出てくると、木材フェチとしてはずっと眺めてスリスリしたくなります