今年に入ってから約1ヶ月、僕が仮説を立て実験してきた、眠りが浅い僕のための快眠レシピに効果あることが確認できました。


本当によく寝られるようになりました。それまで、長くても3時間で一度目が覚めて、トータル睡眠時間は5時間切っていました。それ以上眠れないんですね。さらに、翌朝スッキリしない日が多かったのです。


食生活とサプリ変えたら、僕の睡眠事情は激変です。先ず睡眠時間が長くなりました。8時間以上寝過ぎないよう節制していれば、平均睡眠時間7時間を確保できました。しかも途中覚醒頻度も減りました。それまで6時間以上寝続けることなどできなかったのです。なおかつ、途中覚醒までの時間が長くなりました。


何より変わったのが夢をよくみるようになったこと。それも結構深い夢です。そして翌朝の頭の冴え感と体の軽さが半端ではない。若い頃の快眠の気持ちよさが蘇ってきたのです。


それでは、秘伝(ブログで公開しておきながら「秘伝」はさておき)の食生活をご紹介しましょう。


朝、乾燥ワカメの水戻し小鉢一杯。納豆と玄米50グラムに業務用深蒸し茶。切れているタイプのカマンベールチーズ1片。


昼、素焼きで無塩のミックスナッツとインスタントコーヒー。


夜、缶ビール1本。乾燥ワカメの水戻し小鉢一杯と納豆に油を使わない軽めの惣菜。切れているタイプのカマンベールチーズ1片。小野薬品の快眠サプリ「レムウェル」6粒。和漢生薬研究所のサプリ「アンチストレス」1粒。


皆さんに抵抗があるのはサプリでしょう。小野薬品の「レムウェル」は15日分のお試しコースが千円なので、騙されたと思って試してみてばいかがでしょうか。小野薬品の公式サイトから申し込みます。最初から定期契約せず試して下さい。僕の予想では、青魚(DHA)と大豆・卵(レシチン)でも効果があるような気がしています。ただし、毎日青魚食べないと効果が期待できないので、最初はレムウェル半月試してください。


和漢生薬研究所の「アンチストレス」は30粒で2千円ちょいなんで、こちらも一度試されることをおすすめします。成分は甘草とイチョウ葉エキスで、僕はこちらの成分もかなり効果があると予想しますが、サプリアレルギーの方は初回だけ使ってみてください。


皆さんの快眠ライフの参考になれば幸いです。