ついにインド入国日🇮🇳
今回の年末年始旅、メインはインドだったはず。しかし、恋い焦がれてついに行けたネパール🇳🇵があまりにも優しくて、穏やかだったもんだから、インド恐ろしい~‼️‼️だったワケですよ🤣

前日に宿に早朝の空港までの送迎お願いしてました。早朝なら空港までの道も混んでない事も分かってたから、早め行動はいらないと思っていたんだけど、スタッフがしきりに余裕を持って出発すべき👍って言うもんだから、5時ピックアップで、、ものの10分で空港到着wwほらやっぱりー・゚・(●´Д`●)・゚・しかも空港開いてねー(;´д`)💨おいおい、尚更ー❗
皆さん、朝イチの空港着必要な時は早め行動不要ですww この後空港内に入れるまで1時間掛かりましたから😩寒すぎて凍死レベルよ。しかも15キロ強のバックパック背負ってますからww 朝からハード…。
入口前でまだかまだかと入れるのを待っていたら、オランダ人のおじちゃんに声掛けられてお喋り。前はこういうの本当に嫌でね。。なんて言ってるか理解出来ないし、返事も出来ないし。。。けど今回はなんだかどうにかなったんだよなー。これもひとつ、旅に慣れてきてるって事かな‼️
そんなんでオランダ人のおっちゃんと世間話をしつつ、極寒の野外でひたすら待つ。
やっと中に入れたのは6時過ぎてたよww 
身体が冷えすぎて、チェックイン前にホットティーでブレイク。ネパールティーが美味しかった‼️暖まった‼️100ルピーだったから、空港値段としてもまだ許せる範囲だったしー。
暖まったところで、いざチェックインの為に長蛇の列へ。係員とかも充分な人数いないもんだから、この列で合ってるんかい?と疑念抱きながらも並び続け、やっともーすぐ私の番❗って思ったところで私の並んでいた列は私の乗る予定のネパール航空ではなく、ブッタ航空の列であったことが判明ww まーぢーかー( ̄▽ ̄;)って事でもう一度一から並び直しよ。。
そんな事もあり、チェックイン終了したの出発1時間前になってましたけど。。やっとバックパックをリリース出来て身軽ー。
それにしてもネパールの国際空港はショボい。何もない。小さい。ボロい。これが唯一の国際空港とは。


インドまでたったの一時間ほどのフライトだけど朝早くて朝ごはんも食べてなかったので、昨日の夜に宿の近くでゲットしておいたおやつを♥️

これ美味しかったぁ🎵買っておいて良かったぁー♥️
はぁ、ネパールついにバイバイ👋また戻ってくるね。
機内食も軽食が出たのでお腹も満たされましたぁ♥️

定刻通りインドへ向けて出発✈️

上空からの景色に癒された‼️ずっと山々がきれいに見えて、窓に張り付いてずっと見ていたよ。いくら見てもいくら写真を撮っても飽きないww 





ネパールで見たこの景色、本当に凄かった。空港ボロくても、色んな事がまだまだ発展途上でも、このヒマラヤの景色は何よりの財産だよなー。

インド到着✈️🇮🇳

定刻通り到着でインド入国の時が来た。
前回はエアインディア遅延でハラハラドキドキだったけど、今回はヨユーがあったので空港内をキョロキョロしながらのんびりと。1度入国してから、ジョードプルへのトランジットの為に再度チェックイン。デリーの空港はまだまだクリスマスモードで、サンタさんたくさんいた😂


ネパールのあのショボい空港と比べると、デリー空港すごいな✨
小腹が空いたのでマックへ。チキンフィレオ食べてフードコートでまったりのんびり。朝も早かったし、ダラダラと疲れちゃって、もっと早い便にすれば良かったかなぁ?と思いつつも、前回のトラウマありすぎるからしょうがないww この時間は必要💦と言い聞かせのんびりタイム。
ってか、空港から見る外はめっちゃ空気悪そうで、全然遠くが見えない( ̄▽ ̄;)大気汚染本当にヤバイんだなぁ、、と実感。さっきまでのネパールの澄んだ空気がウソのようだよ。。今回デリーには降り立たなかったから良かった🌟
デリーからジョードプルへはビスタラ航空に搭乗✈️前回も乗って、結構良かったから楽しみにしてたのだ♥️
サンドイッチの軽食も出たし、窓側ゲット出来たし、CAさんもキレイだったよ😁

隣に座ってた、ポッチャリなインド人兄弟(こども)たちが、ずーっとゲームやりながらカップラーメンやらポテチやらを食べてて、インドの貧富の差はほんとにえげつないわーwwと感じる。。

さてさて♥️ついにインドでの旅が始まるぞ‼️
ジャイプールはお初です✈️空港はなんだか可愛らしくこじんまりしてたよ。

ここから市内の宿まで移動せねばならない。トゥクトゥク乗るのに値段交渉だぁ。空港内から乗ると空港値段でやられるので、一先ず空港から出て少し離れてww そこでたむろしてるトゥクトゥクのおっちゃんたちと値段交渉。あー、いちいちの値段交渉めんどくさー。けど言い値をすんなり受け入れるのはなんだか負けた感あって嫌🤣笑 ここでも5分くらいは交渉をやり合い、最終的に250ルピーでおさまりました。
空港内から乗ったら300ルピーくらいで、事前ネット情報では、空港外に出たから150~200ルピーくらい?までは下げられるかな?って感じだったんだけど、とりあえず250ルピーはのむことにした。
で、今宵の宿の場所を教えて向かってもらったよ🏍️
インド汚い。。臭い。。うるさい。。
いかにネパールが優しく穏やかだったか、思い知らされたわー😂 この辺りを旅する旅人たちは、インドを旅して疲れたら穏やかなネパールに癒されに行く、って言うパターンが多いらしく(私もそうしたかったんだけど、航空券がネパール→インドしか日程的に厳しかったからww) 確かにその順番は間違いないわー💦ってめっちゃ思ったよww  ネパールからのインドはハード‼️‼️

とは言えワクワクするんだけどね笑
ちょうどこのトゥクトゥクに乗ってる時に、日本の友達とLINEしてて、トゥクトゥクからの景色の動画を送ったら、『よくそんな場所に1人で行くよねー💦絶対にムリムリ(ヾノ・∀・`)』って言われて。まぁ確かに私もドキドキだし不安も沢山あったけど、やっぱりインドにもインド人にも興味津々だし、素晴らしい景色や出逢いも沢山あったし、本当に来て良かった!幸せだっ!って心から思って。だから、こういう場所に、こういう旅に、興味を持てる自分の好奇心に自分でありがとうって言う気持ちがすごく出てきた。汚い怖いムリー、で片付けちゃうには勿体なすぎる経験で、自分がこういう自分でいられる事に感謝したし、これからもこの感覚は忘れたくないなぁ、って思ったのだ➰。

この日の宿はDylan cafe and Guest house。口コミ良かったから楽しみにしていたお宿♥️
ジョードプルには2泊の予定だったんだけど、今回の旅では事前準備は最小限にしたかったから、とりあえず1泊だけ押さえてて、明日の事は明日決めようと。
ダブルベッドかドカンと置かれ、部屋の大部分はベッド‼️なお部屋はキレイだったし、お湯もしっかり出だし、なかなか良かった✨何よりこの宿の魅力はルーフトップレストラン🍴🍝目の前にメヘラーンガルフォートが広がってて、最高の景色だった。とにかくこの場所が心地よくて、夜は長いことここでポケーっとしてたよ。
チェックインして、とりあえずチラっと観光するかー、って思って、町の中心の時計台へ。ここジョードプルはONE PIECEのモデルになってると言われているらしく、この時計台もそのひとつらしい。

けどゆっくりしたいにしても、チップや食べ物を求めてついてくる子供たちや、巨体な牛たちや、クラクションを永遠に鳴り響かせ続けるバイクや車たちに目がまわるー🌀🌀🌀目の前でバイク同士の衝突事故も起こり、バイクに乗ってた若者が吹っ飛んでたww怖すぎる➰💦明日は我が身…気を付けねば、、と思い知らされたインド初日ww 

まだまだ長いインド旅。初日から欲張りは禁物だっ。って事で早めに退散してお宿でののんびりタイムに徹底することにしたよー。  

翌日はジョードプル観光です。
ブルーシティを堪能です♥️